本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜の定期購入はどんな仕組みになっているの?

ワタミの宅食ダイレクト定期購入しくみ

ワタミの冷凍惣菜を宅配便でお届けする【ワタミの宅食ダイレクト】では、

継続的に商品を届けてほしい方向けの注文方法として、定期購入があります。

定期購入はどんな仕組みになっているのでしょうか?

定期購入のメリット

毎週とか毎月とか、継続してワタミの冷凍惣菜を届けてほしい場合、

毎回「都度購入」で注文するのは煩わしいですよね。

定期購入は1回の注文で、自動的に商品が決まったサイクルで届くよう

設定する方法です。

1回設定するだけで、後は自動的に希望の配送サイクルで届くので、

何度も注文する手間いらずです。

都度購入の価格からいつでも5%引きで買える

またワタミの宅食ダイレクトの定期購入では、都度購入の価格からいつでも5%オフ

(おまかせセットの場合)で買うことができます。

*選べるセットは3%オフ。

みぽりん
みぽりん
いつでも5%オフとは、かなりメリットが大きいですね~

継続的にワタミの冷凍惣菜を届けてほしい方は、定期購入にした方が断然お得!

 

ワタミの宅食ダイレクト
↓↓↓↓公式ページはこちら↓↓↓↓

選べる配送頻度

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜の定期購入では、配送サイクルは

7日・14日・28日間隔の3つから選べます。

〇曜日や〇日というサイクルではなく、〇日間隔なので規則的に商品が届きます。

変更や休止もOK

定期購入では、支払方法やお届け日、お届け先、配送サイクルなども

自由に変更ができます。

 

ワタミの宅食ダイレクトのサイトにログインし、マイページの「定期コース詳細」から

自分で変更手続きができます。

 

なお変更する場合は、 次回発送予定日の6日前までに、手続きを完了させましょう。

 

1回お休み(スキップ)やお届けの停止も、「定期コース詳細」から手続きができます。

定期購入の解約方法

定期購入の解約方法は、「電話で連絡」すればOKです。

詳しくはこちらの記事で紹介しています。↓↓↓↓

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜の定期購入の解約手続きは電話でOK!解約金や退会金などは不要冷凍総菜の宅配サービス【ワタミの宅食ダイレクト】では、定期購入コースがありますが、 解約するときの手続きは電話1本でOK、面倒なこ...

定期購入の仕組み

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜の定期購入の仕組みを、

配送から保管方法、食べ方、支払方法までご紹介します。

配送方法と送料

定期購入の商品は最初に設定した配送頻度に従い、

佐川急便の冷凍宅配便でお届けしています。

 

ワタミの宅食ダイレクトでは、商品代金とは別に配送料がかかります。

 

1回の注文につき税込で、

【本州・四国・九州】800円【北海道】1,100円【沖縄】2,200円

となっています。

保管方法

商品が届いたら、冷凍庫(-18℃以下)で保管しましょう。

冷凍惣菜の中身が崩れることがあるため、立てて保管せす、

平らにして冷凍庫に収納しましょう。

 

ワタミの宅食ダイレクトの冷凍惣菜収納方法

 

また、一度解凍したものは再び冷凍すると、品質が劣化して

お弁当がおいしくなくなってしまいます。

みぽりん
みぽりん
賞味期限はパッケージに記載されているので、必ず期限内にお召し上がりくださいね。

 

冷凍惣菜の食べ方

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜は、食べるときは電子レンジで温めてから食べます。

↓↓↓↓こちらの記事に電子レンジでの温め方をご紹介しています。↓↓↓↓

ワタミの宅食ダイレクトの冷凍弁当・電子レンジでの温め方はどうやるの?温め時間は何分くらい?ワタミの宅食ダイレクトの冷凍弁当は、電子レンジで温めてから食べることになりますが、 温め方は、お弁当のパッケージに電子レンジのワッ...

支払方法

ワタミの宅食ダイレクトの代金支払方法は、下記のページでご紹介しています。

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜通販の支払方法はクレカや代引きのほかコンビニ後払いも選べる管理栄養士が塩分やカロリーに配慮して献立設計した冷凍惣菜の通販 【ワタミの宅食ダイレクト】の代金の支払方法は、 クレカや代引...

定期購入はどんな商品があるの?

商品名 特長 詳細
いつでも三菜

watami3sai

カロリーや塩分に気を配りたい方におすすめのおかず3品入りの冷凍弁当。 おまかせセット⇒

7食・10食・14食・20食

*7食と10食はご飯の有無が選択可。

 

選べるセット⇒10食のみ

*ごはんなし。

いつでも五菜

ワタミの宅食ダイレクトのいつでも五菜

バラエティ豊富なおかずを楽しみたい方におすすめの、おかず5品入りの冷凍弁当。 おまかせセット⇒

7食・10食・14食・20食

*7食と10食はご飯の有無が選択可。

 

選べるセット⇒10食のみ。

*ごはんなし。

ロカボリック

ワタミの宅食冷凍惣菜ロカボリック

おいしく糖質制限したい方向け、糖質15g以下の低糖質メニュー。おかず4品入り。 7食

*ごはんなし。

 

ワタミの宅食ダイレクト
↓↓↓↓公式ページはこちら↓↓↓↓

定期で一番お得なのは【はじめて割】

ワタミの宅食ダイレクトの定期購入は、最初の送料3回分が無料になる「はじめて割」

で買うのが一番お得!

初回から定期購入で【おまかせセット】を注文すると、「はじめて割」の対象になります。

ワタミの宅食ダイレクト定期購入はじめて割

ただし、「はじめて割」には注意点があります。

※最初に「お試し割」など定期購入以外の商品を購入すると、

定期購入を利用しても「送料3回分無料」は適用されません。

※送料無料が適用される最初のお届け3回分は、

配送頻度と商品の変更・キャンセルはできません。

※購入は、お一人さま1セット限り。

ワタミの宅食ダイレクトでは定期購入を利用した場合、

最低3回は継続するのが条件ですので、ご了承ください。

はじめて割の対象商品

はじめて割の対象商品で一番お得なのは「おまかせセット(7食)」で、

初めの3回分送料が無料になるほか、都度購入の価格より5%オフになります。

いつでも三菜 定期7食

ワタミの宅食ダイレクトはじめて割いつでも三菜定期7食

いつでも三菜 定期10食

ワタミの宅食ダイレクトはじめて割いつでも三菜10食

 

いつでも五菜 定期7食

ワタミの宅食ダイレクトはじめて割いつでも五菜7食

いつでも五菜 定期10食

ワタミの宅食ダイレクトはじめて割いつでも五菜10食

の4商品です。

おまかせセットと選べるセットについて

選べるセットはワタミの宅食ダイレクトWEB限定サービスで、

表示されているメニューの中から、好きなものを10食選ぶという仕組みです。

定期購入の選べるセットは、いつでも三菜・いつでも五菜の10食セットの2つのみが対象です。

詳細 価格
おまかせセット 週替わりのおまかせ献立をお届け。 都度購入の価格より5%オフ
選べるセット 欲しいメニューを選んで購入。 都度購入の価格より3%オフ

 

 

ワタミの宅食ダイレクト定期購入せっと

まずは1回お試ししたい方は「お試し割」

ワタミの冷凍惣菜の味や量を1回確かめたい、無理に定期購入から始めなくても良い、

という方は、お一人様1回限りの「お試し割」がおすすめです。

 

ただしお試し割を最初に注文すると、次回以降定期購入を利用しても、

「はじめて割」の最初の送料3回分無料は適用されませんので、ご注意ください。

 

↓↓↓↓お試し割について詳しくはこちら↓↓↓↓

ワタミの宅食冷凍惣菜
新聞折込チラシ掲載【ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜】初回限定お得なお試し割の口コミ新聞の折り込みチラシでもおなじみ、 ワタミの宅食冷凍惣菜は高齢者の毎日の食事におすすめです。 初めての方は、「お試し割」と呼...

まとめ

ワタミの宅食ダイレクト冷凍惣菜を定期購入で注文する場合は、

最初に「おまかせセット」から始めると、都度購入の価格より5%オフになるので、

お得です。

また最初から定期購入を利用すると、最初の3回分送料が無料になるので、さらにお得に!

 

冷凍惣菜の味や量を知りたいから、定期購入ではなくお試しセットが欲しい方は、

お試し割」から始めるのがおすすめです。

 

ワタミの宅食ダイレクト
↓↓↓↓公式ページはこちら↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り