ワタミの宅食では、毎週水曜日が注文締め切り日で、水曜日までならキャンセルや変更、追加が可能です。
目次
水曜日が注文締め切り
ワタミの宅食では、「お届け開始日の前週水曜日までは変更・キャンセル・追加注文が可能」です。
毎週水曜日が注文確定日で、配達は次の週の月曜日から始まります。
ワタミの宅食の注文コースは、
・月曜日~金曜日までの平日日替り週5日間コース
*祝日はお届けがお休みで、祝日がある週の利用代金は異なる。
・土日祝日を含む月曜~日曜の日替わり週7日間コース
*祝日もお弁当のお届け有、一部地域のみ対応で対象外の地域あり。
・月曜~日曜の間で週1日~6日まで好きな曜日が選べる曜日が選べるコース
*1食当たりのお弁当の価格は、通常価格に40円加算した金額となる。
の中から選択可能で、どのコースも注文締め切りは水曜日です。
注文締め切り日を過ぎたらどうなるの?
キャンセルの場合、注文締め切り日前であればキャンセル料はかかりませんが、水曜日を過ぎてからのキャンセルはできません。
届いたお弁当に関しては返品ができないため、お弁当の代金が請求されますので、ご注意ください。
うっかりキャンセルし忘れた、ということがないように、予定が変わったらなるべく早めに、
・ワタミの宅食ホームページ内の「マイページ」で手続き
・まごころスタッフさんに伝える
・「ワタミの宅食」の受付センターへ電話で連絡しましょう。
【ワタミの宅食 受付センター】
0120-321-510
受付時間:午前9時〜午後7時(日曜日のみ午前9時〜午後6時)
変更や追加は、締め切り日を過ぎると受付不可となります。
1日単位での注文やキャンセルはできるの?
ワタミの宅食では、1日単位での注文やキャンセルもOKです。
日替わり週5日間コース、日替わり週7日間コース、曜日を選べるコース、いずれもOKです。
ただし水曜日の締め切り日までに、必ずキャンセルを申し出てくださいね。
受付センターは午後6時で営業終了ですが、インターネットからなら、水曜日の午後11時59分まで受け付け可能です。
早朝や夜間のキャンセル手続きはインターネットからがおすすめです。
注文確定日の水曜日を過ぎてからの注文はどうなるの?
水曜日を過ぎてからの注文品の配達は、翌々週の月曜日以降に配達されます。
追加注文したい場合も、水曜日までに間に合えばOKですが、水曜日を過ぎてしまった場合は、受付不可となり、
次週分扱いとなります。
ワタミの宅食は返品できるの?
ワタミの宅食では商品が食品のため、お弁当の返品はできません。
いったん届いたお弁当には、利用代金=お弁当代がかかります。
よってあらかじめお弁当が不要な場合は、注文締め切り日の毎週水曜日までに必ず連絡しましょう。

ワタミの宅食のお弁当の種類
ワタミの宅食では、ごはん付きのお弁当が3種類、ご飯なしのおかずだけのお弁当を3種類、
計6種類の夕食用の日替わり弁当を、まごころスタッフさんが毎日お届けしています。
ごはん付き弁当は、【まごころ御膳】【まごころ小箱】【まごころ小箱(小)】
ごはんなしおかずだけのお弁当は、【まごころおかず】【まごころダブル】【まごころ手鞠】です。
ワタミの宅食では、常温保存可能なパックごはんの販売を「まごころ商店」というカタログ内でご案内しています。
(まごころ商店は、ワタミの宅食のお弁当を注文する方だけが利用できるカタログ販売です)
【まごころ手鞠】![]() |
お手頃サイズの4種類のお惣菜が入ったまごころ手鞠は、通常1食あたり490円(税込)、続けやすい価格で人気です。 【カロリー】250kcal 基準(週平均※ごはん抜き) 【塩分】2.5g以下(週平均) 【品目数】12品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
---|---|
【まごころおかず】![]() |
ワタミの宅食の中でも一番人気のお弁当。 5種類のお惣菜入りで、野菜量100g以上(週平均)で彩り豊かです。 1食当たり616円(税込み)。 【カロリー】400kcal 基準(週平均※ごはん抜き) 【塩分】3.5g以下(週平均) 【品目数】20品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ御膳(ごはん付き)】![]() |
1食500kcal基準のごはん付きお弁当です。 1食当たり580円(税込み)。 【カロリー】500kcal 基準(週平均) 【塩分】2.5g以下(週平均) 【品目数】15品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころダブル】![]() |
肉と魚2つの主菜入り、食べ応えのある5種類のお惣菜入りお弁当です。 食事はしっかり食べたい方や若い方にもおすすめです。 1食当たり680円(税込み)。 【カロリー】500kcal 基準(週平均) 【塩分】4.5g以下(週平均) 【たんぱく質】15g以上(週平均) 【品目数】15品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱】![]() |
食の細い方向けに食べきりサイズのお弁当「まごころ小箱」が登場しました。 10品目入りごはん付きの小さいお弁当です。 1食当たり490円(税込み)。 【カロリー】350kcal 基準(週平均) 【塩分】2.0g以下(週平均) 【品目数】10品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱(小)】![]() |
さらに小食の方向けには、ご飯80g入り8品目の食べやすいお弁当「まごころ小箱」をご用意しています。 1食当たり390円(税込み)。 【カロリー】250kcal 基準(週平均) 【塩分】1.5g以下(週平均) 【品目数】8品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
ワタミの宅食は年会費や入会金などは不要
メニューや注文サイクルも選べるワタミの宅食ですが、お金がかかるのはお弁当の代金だけです。
年会費、登録料、入会金、保証金や、ワタミの宅食をやめるときの解約金などは一切かかりません。
配送料(宅配料)はお弁当の価格に含まれているので、お届けにかかる費用も無料です。
ワタミの宅食をやめたいときや休みたいときは?
いつからいつまでの期間、ワタミの宅食を利用しなくてはいけないという決まりはありません。
解約したいときやお弁当の宅配をお休みしたいときは、まごころスタッフさんに申し出ればいつでもOKです♪
また、「ワタミの宅食受付センター」にて電話連絡でもOKですし、ワタミの宅食HP内のマイページからも手続き可能です。


