高齢の親の食事で意外に盲点なのが、祝日の夕食です。
宅配弁当サービスのワタミの宅食では、
一部地域のみで土日祝日もお弁当の配達を行っています。
日替わり週7日間コースで利用可能です。
目次
週7日間コースで祝日も配達している
平日に祝日があるときも夕食を届けてくれるサービス、
ワタミの宅食では「日替わり週7日間コース」で
お弁当の配達をしてくれます。
ただし「週7日間コース」は一部地域のみの対応と
なっており、
すべての配達エリアで適用されていません。
ワタミの宅食の注文コースは、
・月曜日~金曜日までの日替わり5日間コース
・月曜日~金曜日までの平日(祝日を含む)と、土日の日替わり7日間コース
・月曜日~日曜日までの中から好きな曜日を1日~6日を選ぶ「曜日を選べるコース」
の3つのコースの中から選択できます。
*日替わり週5日間コースは、祝日の配達はお休みで、祝日のある週はその分料金が変動します。
*曜日を選べるコースは、通常価格に1食当たり40円プラスした金額になります。
↓ワタミの宅食・公式ページはこちら↓
曜日を選べるコースについて
ワタミの宅食の「曜日を選べるコース」は、
最低1日~最大6日まで好きな配達曜日が選べます。
また曜日が選べるコースでは、通常価格に40円
プラスした金額がお弁当の代金となります。
例)まごころ手鞠 1食税込み630円⇒プラス40円で670円となります。
週5日コースは月から金までのお届け
日替わり週5日コースは、平日
月曜~金曜までの5日間お弁当が届きます。
ただし、祝日はお弁当の配達はお休みです。
祝日のある週の「1週間分のお弁当の代金」は異なります。
例)祝日が月~金までの5日間に1日あった場合
⇒ お弁当の代金は4日分


週7日間コースが利用できる地域はどこ?
週7日間コースを利用できる地域は、ワタミの宅食の
ホームページ内上部の「郵便番号入力」欄で、
お住まいの地域の郵便番号を入力すると、
すぐに調べることができます。

郵便番号がわからなくても、日本郵政のホームページに
飛んでその場で調べることができます。
ワタミの宅食のメニュー
ワタミの宅食のお弁当は6種類、
「まごころおかず」
「まごころ手鞠」
「まごころダブル」
はおかずのみのお弁当、
「まごころ御膳」
「まごころ小箱」
「まごころ小箱(小)」は、
ごはん付きのお弁当です。
【まごころ手鞠】![]() |
お手頃サイズの4種類のお惣菜が入ったまごころ手鞠は、続けやすい価格で人気です。ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、合計約500kcalです。
<主菜と3種類の副菜入り>(5日間コース平均) 【カロリー】250kcal 基準(週平均※ごはん抜き) 【宅配料込】【冷蔵】 |
---|---|
【まごころおかず】![]() |
ワタミの宅食の中でも一番人気のお弁当。5種類のお惣菜入りで野菜量も多く、彩り豊かです。ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、合計約650kcalです。
<主菜と4種類の副菜入り>(5日間コース平均) 【カロリー】400kcal基準 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ御膳
(ごはん付き)】 |
1食500kcal基準のごはん付きお弁当です。
<主菜と3種類の副菜とごはん>(5日間コース平均) 【カロリー】500kcal基準 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころダブル】![]() |
肉と魚2つの主菜入りを始め、5種類のおかずが入った食べ応えのある惣菜弁当です。食事はしっかり食べたい方におすすめです。ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、合計約750kcalです。
<2種類の主菜と3種類の副菜>(5日間コース平均) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱】![]() |
食の細い方向けに食べきりサイズのお弁当「まごころ小箱」が登場しました。10品目入りごはん付きの小さいお弁当です。
<4種類の惣菜とごはん>(5日間コース平均) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱(小)】![]() |
さらに小食の方向けには、ご飯80g入り8品目の食べやすいお弁当「まごころ小箱」をご用意しています。
<3種類の惣菜とごはん>(5日間コース平均) 【宅配料込】【冷蔵】 |

お金を払うのはお弁当の代金だけ
メニューや注文サイクルも選べるワタミの宅食ですが、
お金がかかるのはお弁当の代金だけです。
年会費、登録料、入会金、解約金などは一切かかりません。
配送料(宅配料)はお弁当の価格に含まれており、
お届けにかかる費用も無料です。
またいつからいつまでの期間ワタミの宅食を利用しなくては
いけないという決まりもありません。
解約したいときやお弁当の宅配をお休みしたいときは、
まごころスタッフさんに申し出ればいつでもOKです♪
↓公式ページはこちら↓
冷凍弁当をストックしておくと便利
もしワタミの宅食で、お住まいの地域が週7日間コースに
該当しない場合、土日祝日の夕食のために「冷凍弁当」
をストックしておくと、慌てないで済むかもしれません。
ワタミの宅食では、冷凍のお惣菜の通販部門
【ワタミの宅食ダイレクト】を運営しています。
管理栄養士監修の塩分やカロリーに配慮した献立が届く。
⇒ 栄養面で安心です。
宅配便でいつでも好きな時に受け取れる。
⇒ 自分のペースで欲しい分だけまとめて一度に受け取れる。
冷凍庫にストックして置ける。
⇒ 好きな時に電子レンジで温めて食べられる。


応援よろしくお願いします!
>> ブログランキング