冷蔵の夕食弁当を毎日お届けする
「ワタミの宅食」ではなんと、
食後やおやつにぴったり、
一人分の個食カップ入りデザートの
【ちょこっとスイーツ】が
買えるようになりました。
お弁当やお惣菜を注文するときに
一緒に頼むことができます。
目次
日替わりメニューの【ちょこっとスイーツ】
ワタミの宅食の【ちょこっとスイーツ】は、
日替わりメニューで好きなスイーツが選べます。
コンビニやスーパーのスイーツ売り場で
売っているような洋菓子のカップ入り
スイーツです。
プリンアラモードや
ブルーベリーレアチーズパフェ、
フルーツシャルロット、
スフレチョコプリン、
焼き芋ブリュレ風パフェ
などなどいろいろな種類があり、
どれもおいしそうです^^
お弁当を注文する方のみ利用OK
【ちょこっとスイーツ】は、
ワタミの宅食のお弁当を注文する方
のみが利用できるサービスです。
スイーツは毎日お弁当についてくる
わけではなく、
好きな曜日だけ注文したりなど、
お弁当を届けてもらう日に合わせて
頼むことができます。
スイーツは日替わりメニューで、
週ごとの献立一覧に掲載されています。
(献立一覧はワタミの宅食HPで
見ることができます)
お届けは月曜から金曜までの平日
ワタミの宅食では土日祝日もお弁当を
配達する地域が一部ありますが、
【ちょこっとスイーツ】は
月曜から金曜までの平日のみのお届け
商品です。
毎週水曜日が注文締め切り
【ちょこっとスイーツ】を頼む場合、
注文締め切りはお弁当と同じく
毎週水曜日です。
水曜日に注文すると、翌週の月曜日
から配達が始まります。
注文締め切りを過ぎると、
注文は翌週扱いになるので
ご注意くださいね。
またキャンセルや変更、追加も期限を
過ぎるとNGとなります。
ちょこっとスイーツを頼んでみました
家族そろってスイーツ好きなので、
さっそくちょこっとスイーツを
注文してみました。
2024年12月2日(月)、
この日は「チョコプリンアラモード」
が届きました。
倒れたり崩れたりしないよう、
紙箱に入って届きました。
細かい気遣いがうれしいです^^
もちろんお弁当と一緒なので、
冷蔵でまごころスタッフさんが
届けてくれます。
ちなみにプラスチック製の
デザートスプーンは入っていません。
大手スイーツメーカー「ドンレミー」製造
【ベルギー生チョコプリンのアラモード】
です。
値段はいくら?
ワタミの宅食のちょこっとスイーツは、
種類問わず1個の価格は税込み320円です。
コンビニやスーパーで売っている
カップ入りの洋菓子とお値段的には
あまり変わらないと思います。
自宅まで届けてくれるので、
わざわざ買いに行かなくてもいいから
助かります。
ワタミの宅食では、スイーツを含む
お弁当の宅配料は価格に含まれています。
別途配達料金がかかることはありません。
この値段で味やボリュームに大満足
【ベルギー生チョコプリンアラモード】は、
チョコプリンの周りにチョコクリームと
チョコレートケーキ(ブラウニー?)が
飾り付けられています。
チョコ系のデザートが好きな方には
ピッタリ♪
プリンはちょっと固めで、
崩れにくく作られていると思います。
(輸送中のことを考えてですかね)
チョコレートケーキ(ブラウニー?)が
プリンとクリームの間で、
いいアクセントになっています。
クリームもしつこくなくて、
おいしいです~^^
ほんのりチョコの風味・・・
甘さは全体的に控えめな感じがしました。
大きさも大きすぎず小さすぎず、
ちょうどいい量かもしれません。
私は味やボリュームに満足です。
大人も子どもも楽しめるスイーツ
といった感じでしょうか。
賞味期限は4日間
「ベルギー生チョコプリンのアラモード」
の賞味期限は、届いた日を含め
4日間です。
賞味期限ではなく、「消費期限」と
記載されています。
この期限までに食べきる
という意味ですね。
思ったより消費期限が長いので、
届いた当日に無理して食べなくても
いいのですね。
原材料や添加物、カロリーなど
原材料や添加物は画像の通りです。
一般的なカップ入りスイーツで
よく見るような原材料や添加物が
使われています。
ちなみに、
「ベルギー生チョコプリンのアラモード」
の1個当たりのカロリーは257Kcalです。
カロリー高めと言えば高めですが、
たまにしか食べないのなら、
これは「別腹」としておきましょうか・・・
和菓子もあるといいな
ワタミの宅食の【ちょこっとスイーツ】
は今現在、洋菓子のカップデザート
のみ販売されていますが、
お団子やおまんじゅうなどの和菓子系
もあるといいなと思います。
高齢者の方は、お仏壇にお供えする
お菓子を定期的に買うという方も
いらっしゃるので、
日持ちするお菓子もワタミで
買えたらいいなと思いました。
まとめ
ワタミの宅食では、お弁当と一緒に
【ちょこっとスイーツ】が注文できる
ようになりました。
おやつも注文できると、
お弁当が届く楽しみが増えますね。
高齢者の方は意外にスイーツ、
しかも洋菓子が好きという方も多く
いらっしゃるので、
これは喜ばれるサービスの一つに
なりそうです。
「近くにコンビニはあるけれど、
足が悪くてなかなか行けない」
「一人暮らしなので、
デザートが1個だけ欲しい」
という方は夕食弁当の注文がてら、
ぜひぜひワタミの【ちょこっとスイーツ】
を利用してみてくださいね~~
ぽちっとワンクリック、
応援よろしくお願いします!
>> ブログランキング
この記事をお気に入り食事の塩分やカロリーなど栄養面や体型が気になる方、管理栄養士と料理人が
設計した献立を、冷蔵のお弁当で毎日お届けするワタミの宅食で、
食生活を変えてみませんか?
管理人も実食済み!ワタミの夕食弁当は、全部で6種類あります。
おかずだけのお弁当は
【まごころ手鞠】【まごころおかず】【まごころダブル】
ごはん付きのお弁当は
【まごころ御膳】【まごころ小箱】【まごころ小箱(小)】です。
冷蔵弁当ですので届いたら冷蔵庫で保管し、
食べるときは電子レンジで温めてから食べます。
温め時間はお弁当のパッケージに表示されています。
【まごころ手鞠】 |
お手頃サイズの4種類のお惣菜が入ったまごころ手鞠は、
続けやすい価格で人気です。 ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、 合計約500kcalです。
<主菜と3種類の副菜入り>(5日間コース平均) 【カロリー】250kcal 基準(週平均※ごはん抜き) 【宅配料込】【冷蔵】 |
---|---|
【まごころおかず】 |
ワタミの宅食の中でも一番人気のお弁当。
5種類のお惣菜入りで野菜量も多く、彩り豊かです。 ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、 合計約650kcalです。 <主菜と4種類の副菜入り>(5日間コース平均) 【カロリー】400kcal基準 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころダブル】 |
肉と魚2つの主菜入りを始め、5種類のおかずが入った
食べ応えのある惣菜弁当です。 食事はしっかり食べたい方におすすめです。 ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、 合計約750kcalです。 <2種類の主菜と3種類の副菜>(5日間コース平均) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ御膳
(ごはん付き)】 |
1食500kcal基準のごはん付きお弁当です。
<主菜と3種類の副菜とごはん>(5日間コース平均) 【カロリー】500kcal基準 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱】 |
食の細い方向けに食べきりサイズのお弁当
「まごころ小箱」が登場しました。 10品目入りごはん付きの小さいお弁当です。 <4種類の惣菜とごはん>(5日間コース平均) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱(小)】 |
さらに小食の方向けには、ご飯80g入り8品目の
食べやすいお弁当「まごころ小箱」をご用意しています。 <3種類の惣菜とごはん>(5日間コース平均) 【宅配料込】【冷蔵】 |
この記事をお気に入り