●減塩調味料って塩、みそ、醤油
くらいしかないの?
減塩ドレッシングとかほしい。
●スーパーでは減塩調味料の種類が
少ない。ポン酢はどこで買える?
高血圧や腎臓病で減塩が必要な方に
おすすめなのが、
減塩調味料の通販サイト
「無塩ドットコム」、
ポン酢やソース、ドレッシングなど
種類豊富に減塩調味料を取り揃えて
いる通販サイトをご紹介します。
目次
無塩ドットコムは減塩専門店
無塩ドットコムは、減塩・無塩食品や
調味料の減塩食の宅配・通販サイトで、
高血圧の方や腎臓病・透析など、
減塩が必要な方からは
「自宅で気軽においしい減塩料理
が楽しめる」と評判を集めている
減塩専門店です。

無塩ドットコムでは、減塩生活に必要な
調味料などをはじめ、国内最大級200種類
以上の品ぞろえが自慢!
豊富な減塩に関する知識で、腎臓病や透析、
高血圧などで減塩調味料が必要な方への
食事のアドバイスやサポートを行っています。
減塩専門店ですので、無塩ドットコムでは
大半の減塩調味料や減塩食品が揃います。
あちこちのお店で買わずまとめて
無塩ドットコムで買えば、
送料や買う手間も節約できます。
初めての方には、減塩調味料お試し8点
セットをご用意しています。
オリジナルブランド【塩ぬき屋】
減塩ドットコムでは、
食塩不使用・化学調味料無添加・超減塩
の食品や調味料のオリジナルブランド
【塩ぬき屋】を展開しています。

塩ぬき屋の商品は、減塩ドットコム
通販サイトでしか買えません。
一般のスーパーや食料品店では
売っていません。
減塩でもおいしい調味料の秘密は、
出し汁。
「50%減塩のだししょうゆ」は、
まろやかな風味と深いコクがあり、
塩分制限のある方はもちろん、
そうでない方でもおいしく使えます。
種類豊富な減塩調味料
減塩調味料は醤油や味噌だけでは
ありません。
ドレッシングやポン酢、ソース、
ケチャップ、焼肉のたれや生姜焼きの
たれ、もやし炒めのたれまで、
普通の調味料と変わらない商品
ラインナップが揃っています。
減塩ドットコムの減塩調味料があれば、
いつでも食べたい料理を作って食べる
ことができます。
減塩調味料は開封後に注意
減塩ドットコムの減塩調味料を使う際、
気を付けたいのが、
開封後は「冷蔵庫で保管する」ことです。
保存料などが入っておらず、
しかも塩分は普通の調味料に
比べ大幅にカットされているので、
開封後常温に出しておくと、すぐに
傷んでしまいます。
冷蔵庫で保管するとともに、開封後は
早めに使い切るようにしましょう。

人気の減塩調味料【10選】
下記にご紹介するのは、無塩ドットコムで
人気の減塩調味料です。
普通の調味料に比べ、塩分は大幅カット、
リンやカリウムにも配慮した商品が
揃っています。
「塩分制限をしているので、
いろいろな料理が食べられない」
というと、メニューのバリエーションが
少なくて食事自体が
楽しくなくなってしまいますよね。
でも無塩ドットコムの減塩調味料なら、
普通の食事と変わらない料理が楽しめます^^
各減塩調味料で紹介している栄養成分表示は、
無塩ドットコム商品ページより引用しています。
50%減塩だし醤油300ml

国産丸大豆100%使用、素材をじっくり
熟成させた塩ぬき屋の
「50%減塩だし醤油」は、化学調味料
・保存料・着色料無添加でしかも、
リン・カリウムを60%もカット
しています。
だから腎臓病や透析を受けている方でも、
安心して使うことができます。
出し汁には、鹿児島県産の国産鰹節の
だしや北海道産の昆布エキスを使用し、
豊かな香りと深いコクで減塩の
物足りなさをしっかりカバーしています。
【栄養成分表示】
(大さじ1杯(15ml)あたり)
エネルギー・・・20kcal
たんぱく質・・・・0.4g
脂質・・・・・・0.02g
炭水化物・・・・・4.6g
食塩相当量・・・・1.2g
リン・・・・・・7.8mg
カリウム・・・・19.6mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓
50%減塩だしつゆ500ml
「塩分制限があるから煮物は
食べられない」
とあきらめていませんか?

塩抜き屋の【50%減塩だしつゆ】は、
5倍濃縮タイプのめんつゆです。
化学調味料や保存料は無添加で、
リン50%カット、
カリウムは70%カットされています。
国産かつおぶしと北海道利尻産昆布で
取った出しを使い、自然の旨味たっぷりに
仕上げています。
【50%減塩だしつゆ】なら
塩分の摂り過ぎを気にすることなく、
煮物や丼もの、麺類も味わえますよ!
煮物はやかけつゆは1:6、
つけつゆや丼ものには1:4の割合で
水で薄めてお使いくださいね。
【栄養成分表示】100ml当たり
エネルギー・・・・128kcal
たんぱく質・・・・・・5.7g
脂質・・・・・・・・・・0g
炭水化物・・・・・・・26.2g
食塩相当量・・・・・・・8.7g
カリウム・・・・・・・168mg
リン・・・・・・・・・110mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓
50%減塩焼肉のたれ210g
【50%減塩焼肉のたれ】は、
化学調味料・保存料無添加、
リン40%・カリウム33%カットで、
香辛料や胡麻の風味を利かせた甘辛い
味付けのたれです。

普通の焼き肉のたれと変わらない味で、
焼肉も楽しめますよ~
【栄養成分表示】
大さじ1(18g)あたり
エネルギー・・・31kcal
たんぱく質・・・・0.4g
脂質・・・・・・・0.4g
炭水化物・・・・・6.3g
食塩相当量・・・・0.6g
カリウム・・・・26.3mg
リン・・・・・・・9.4mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓
減塩国産生姜焼きのたれ
忙しいので、料理をパパっと作りたい
ときに便利なのがこの
【減塩国産生姜焼きのたれ】。
お肉を焼いてたれを絡めるだけで、
すぐにおいしい生姜焼きが完成します。

1人分ずつの小分け袋になっていて、
1食当たりの塩分は何と0.5g!
国産生姜100%使用のたれで、
保存料や化学調味料、着色料は
不使用です。
【栄養成分】
1袋(55g)当たり
エネルギー・・・123kcal
たんぱく質・・・・0.8g
脂質・・・・・・・1.5g
炭水化物・・・・・26.8g
食塩相当量・・・・・1.0g
リン・・・・・・・14.4mg
カリウム・・・・・55.6mg
お肉と野菜を一緒に炒めて作るときは、
水っぽくならないよう野菜の水けを
ふき取るといいですよ。
↓↓詳細ページはこちら↓↓
減塩やみつきピリ辛もやし炒めたれ
減塩調味料で、ピリ辛のもやし炒めは
いかがでしょうか?

もやしと豚肉を炒めて、信州産の味噌2種と
国産豆板醤、国産生姜が入ったたれを
混ぜるだけでOK、
おいしい~ピリ辛の野菜炒めが作れます。
化学調味料・保存料・着色料・増粘剤
無添加で、1人分の塩分は0.9gと
超低塩なのに病みつきになるくらい
おいしい~と評判です。
もやし炒めも野菜の水けをよく拭き取って
から作ると、
水っぽくならずにおいしく仕上がります。
【栄養成分】
1袋(35g)当たり
エネルギー・・・67kcal
たんぱく質・・・・1.6g
脂質・・・・・・・0.4g
炭水化物・・・・・14.4g
食塩相当量・・・・・1.7g
リン・・・・・・・30.0mg
カリウム・・・・・79.5mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓
減塩・蒼(あお)の極み塩
減塩蒼の極み塩は、高知県室戸の
海洋深層水100%使用、
塩化カリウム無添加50%減塩の
お塩です。

「味の素の減塩やさしお」と比較しても、
カリウムは80%も減らしているので、
腎臓病の方も安心してお使いください。
もちろん化学調味料も無添加です。
*マグネシウム制限のある方は、
お医者様にご相談ください。
いろいろな料理に使えますが、
お肉やお魚にパパっと振って、
シンプルな塩焼きで味わう
のもおすすめです。
【栄養成分】100gあたり
エネルギー・・・0kcal
たんぱく質・・・・・0g
脂質・・・・・・・・0g
炭水化物・・・・・・0g
食塩相当量・・・・45.0g
マグネシウム・・・4,400mg
カルシウム・・・7,000mg
カリウム・・・1,000~4,000mg
●小さじ1杯(4g)当たり
食塩相当量・・・・・1.8g
カリウム・・・0.04~0.16g
↓↓詳細ページはこちら↓↓
40%減塩ゆずポン酢
市販のポン酢は塩分多く含まれている
ので、塩分制限のある方は使用を控えた
方が良い調味料の一つです。
また減塩ポン酢は一般のスーパーでは
まだ、手に入りにくい商品でもあります。
「ポン酢好きだけど、普通のポン酢は
塩分が高くて使えない」
そんな方は無塩ドットコムの
塩分40%カット減塩ポン酢を
ぜひお使いください。
サンマなど焼き魚などにかけて、
旬の味覚を楽しめますよ!

塩分は40%カットされており、
国産のゆず果汁に鹿児島県枕崎産かつお節
の一番だしを合わせています。
出しが効いていて、しかも味わいは
まろやかなので、物足りなさを感じることも
ないでしょう。
【栄養成分表示】100gあたり
エネルギー・・・68kcal
たんぱく質・・・・3.5g
脂質・・・・・・・0.0g
炭水化物・・・・・12.4g
ナトリウム・・・・・2.1g
(食塩相当量・・・・5.3g)
*製造メーカーによるリン・カリウム
の検査は未実施。
↓↓詳細ページはこちら↓↓
塩分41%カット中華だし
減塩中華だしがあれば、チャーハンや
中華炒め、スープなどの中華も塩分カット
した料理が作れます。

化学調味料や保存料は不使用、
リン77%、カリウム82%カットしており、
高血圧の方や腎臓病の方も安心して
中華料理がご自宅で楽しめます。
分量の目安は1包(5g)で、
・チャーハン 2人分 (ごはん400g)
・野菜炒め2人分(約400g)
・スープ2人分(水またはお湯300ml)
です。
【栄養成分表示】
1包(5g)あたり
エネルギー・・・14kcal
たんぱく質・・・・0.4g
脂質・・・・・・・0.03g
炭水化物・・・・・・3.1g
食塩相当量・・・・・1.4g
リン・・・・・・・・3mg
カリウム・・・・・・8mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓
塩分とリンを大幅カットの減塩ソース PREMIUM 300ml
ソースも何と減塩55%、
しかも今までになかったリンを
45%もカットした商品が、
減塩ソースPUREMIUM(プレミアム)
です。

さらに食品添加物は不使用、
アレルゲン特定原材料も使っていません。
「味はおいしいの?物足りなくない?」
という方、この減塩ソースは素材に
新潟県津南高原特別栽培のトマトを
使用、減塩とは思えないほどコクと
味わい深さを実現したソースに
仕上がっています。
【栄養成分表示】100gあたり
エネルギー・・・147kcal
たんぱく質・・・・・・0g
脂質・・・・・・・・・0g
炭水化物・・・・・35.9g
(食塩相当量・・・2.5g)
リン・・・・・・・・9mg
カリウム・・・・・188mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓
糖尿病の方にもおすすめの50%減塩和風ドレッシング
油を使わないノンオイルドレッシングで
低カロリー、しかもだしや香辛料を使って
塩分50%を実現したのがこちらの
「減塩ジャネフノンオイルドレッシング
和風」です。
1食(10ml)あたりのエネルギーは2kcalで、
一般的なドレッシングと比べるカロリーは
約10分の1とヘルシーなドレッシングは、
高血圧の方だけでなく、糖尿病の方にも
おすすめです。
「低カロ・減塩ドレッシングの味はどう?」
と思われるかもしれませんが、
大根おろしや柚子を使い、香り豊かで
爽やかな味わいになっていますので、
サラダだけではもったいない!
ハンバーグや焼き魚、お豆腐などにもぜひ
お使いくださいね。
【栄養成分表示】
小さじ2杯(10ml=10.6g)当たり
エネルギー・・・2kcal
たんぱく質・・・0.2g
脂質・・・・・・0.0g
糖質・・・・・・0.1g
炭水化物・・・・0.24g
-糖質・・・・・・0.20g
-食物繊維・・・・0.04g
(食塩相当量・・・0.3g)
リン・・・・・・・3mg
カリウム・・・・・10mg
↓↓詳細ページはこちら↓↓↓↓
注文から支払い、配送まで
無塩ドットコムの注文方法は、
インターネットまたはファックスの
2通りがあります。
ファックスで注文するのに便利な、
専用の注文用紙が用意されています。
>> こちら
注文用紙を印刷できないという方は、
注文用紙に書かれている必要事項を
別紙に書いて送信しもOKです。
注文用紙に記入するのが面倒という方は、
インターネットから注文しましょう。
24時間いつでも受け付けています。
無塩ドットコムでは、注文から3日以内に
商品を発送しています。
支払方法によっては、入金確認後
発送される場合もあります。
早く届けてほしい方は、
「クレジットカード払い」を
選ぶと良いでしょう。
支払方法
無塩ドットコムの支払方法は、
クレジットカード
代金引換
銀行振込
(paypay銀行またはゆうちょ銀行)
の3つです。
クレジットカード | ![]() JCB・VISA・MASTER・DinersClub・AMEX |
---|---|
代金引換 | 手数料がかかる場合があります。
・商品代金 0~9,999円(税込)の場合 330円 ・商品代金10,000円(税込)以上の場合 0円 |
銀行振込 | paypay銀行またはゆうちょ銀行 |
配送業者は佐川急便
無塩ドットコムの減塩調味料をはじめ
とする商品は、注文から3日以内に発送
され、佐川急便で届きます。
購入金額が税込み5,940円以上なら
送料は無料ですが、
それ以下の場合は、全国一律に送料が
かかります。
(沖縄と離島を除く)
税抜3,150円(税込3,402円)未満の場合 | 895円 |
---|---|
税抜3,150円(税込3,402円)以上の場合 | 695円 |
【沖縄県の場合】
税抜5,490円(税込5,930円)未満の場合 | 1,325円 |
---|---|
税抜5,490円(税込5,930円)以上の場合 | 1,000円 |
【離島の場合】
税抜5,490円(税込5,930円)未満の場合 | 917円 |
---|---|
税抜5,490円(税込5,930円)以上の場合 | 611円 |
商品受け取りで気を付けたいこと
佐川急便では配達時に不在の場合、
7日間まで営業所で荷物を預かって
くれます。
7日間を過ぎると、荷物は無塩ドットコムへ
返送されてしまいますので、
受け取れなかった場合は必ず再配達を
依頼して、保管期限内に受け取るように
しましょう。
注文した商品の受け取りを辞退した
場合や保管期限を過ぎて返送される場合、
商品代金に加え往復の送料も請求されます
ので、ご注意ください。
なお個人宅への置き配は、個別に佐川急便
と契約した方のみが利用できます。
返品はできるの?
無塩ドットコムの商品は、購入者都合の
返品はできません。
商品に不備があった場合はのみ、
返品を受け付けています。
初めての方はおためしセットから
無塩ドットコムの減塩調味料が
初めての方、お味見がてら
初回限定のおためしセットを
使ってみませんか?
50%減塩だしつゆや減塩ポン酢など、
スーパーではなかなか買うことのできない
減塩調味料がセットになっていますので、
届いたらすぐに自宅で減塩料理が
楽しめますよ~
まとめ
減塩醤油など一部の減塩調味料は一般的な
スーパーでも買えますが、
ドレッシングやポン酢、ソースなどは
まだまだ売っているお店がとても少なく、
いろいろな減塩調味料はどこで買えるのか
わからないという方も多いことでしょう。
腎臓病や透析の方、高血圧で減塩が必要
という方は、
ぜひ減塩ドットコムをご利用くださいね。
ぽちっとワンクリック、応援よろしくお願いします!
>> ブログランキング