親が普通の食事ではなく、
やわらかい食事が必要になってきた。
やわらか宅配食ならどこがいい?
という方へ、3種類の柔らかい食事
から選べる【やわらかダイニング】
のサービスをご紹介します。
目次
やわらかダイニングってどんな会社?
やわらかダイニングは、
歯が弱い方や入れ歯の方
噛む力が弱くなってきた方
飲み込む力が弱くなってきた方
へ向けて、管理栄養士が監修した食事を
やわらかく仕上げてお弁当容器に
盛り付け、冷凍の宅配便でお届け
しているサービスです。

*ご飯はつきません。
おかずのみをお届け。
*メニューは選べません。
おまかせ献立が届きます。
見た目や味はもちろん、
まとまりやすさや飲み込みやすさに
配慮し、食事が楽しめるよう工夫
されています。
食事は電子レンジで温めるだけでOK、
手間のかかるやわらか食やムース食が
すぐに用意できるので、
調理や介護をする方の負担を軽くする
ことができます。
注文方法などサービスの概要
注文方法 | インターネットまたは電話 |
---|---|
料金 | 1食当たり540円~(ムースやわらか食) |
支払方法 | ・郵便局コンビニ後払い ・代金引換 ・クレジットカード払い ・AmazonPay |
配送方法 | ヤマト運輸のクール冷凍便でお届け。 |
送料 | 初回限定無料でお届け。 |
定期購入の有無 | 定期購入OK。(送料が半額になる)
都度購入は770円の送料がかかる。 |
会費の有無 | 入会金、年会費、解約金など一切不要。 |
食べ方 | 電子レンジで温める。(パッケージに記載あり) |
賞味期限 | 冷凍庫で3か月以上。 |
アレルギー対応 | 個別のアレルギー対応はなし。
苦手な食材は注文時の備考欄に記入することで、 メインのおかずから除去可能。 |
やわらかさによって3段階の食事が選べる
やわらかダイニングでは柔らかさの
レベルによって、3段階の食事の中
から選ぶことができます。

「ちょっとやわらかめ」
「かなりやわらかめ」
「ムースやわらかめ」
やわらかレベル1 | 【ちょっと柔らかめ宅配食】
普通食に一番近いレベルのやわらか食。食感は残しながらも、程よく柔らかめに仕上げています。大きい者や硬いものが食べにくい方におすすめです。 |
---|---|
やわらかレベル2 | 【かなりやわらかめ宅配食】
調理法を工夫し、食材の形は残しながらもお箸でほぐれるやわらかさに仕上げています。またあんかけでとろみをつけるなどして、口の中でのまとまりやすさも考慮しています。 |
やわらかレベル3 | 【ムースやわらか食】
スプーンでつぶせるムース状のおかずを実際の食材に近い形で成型しています。舌で簡単につぶせる柔らかさに仕上げ、弾力もほとんどないので、飲み込む力が弱い方でも安心です。 |
どのやわらか宅配食がいいか迷う・・・
という方へ、柔らかさのレベルに応じた
各宅配食について、詳しく見ていきます。

口に入れやすい大きさの【ちょっとやわらかめ宅配食】

固いものや大きいものが苦手な方向けの
「ちょっとやわらかめ宅配食」は、
食材は程よく柔らかめに仕上げ、
口に入れやすい大きさになっています。
メニュー数は90種類以上と豊富にご用意、
また1食あたりの塩分量は2.2g以下で、
減塩にも配慮しています。

【注文食数は3通りから選べる】
食数ごとの料金は、以下の通りです。
7食セット | 4,600円(税込4,968円) *1食当たり税込み約709円 |
---|---|
14食セット | 9,100円(税込9,828円) *1食当たり税込み約702円 |
21食セット | 13,500円(税込14,580円) *1食当たり税込み約694円 |
初回は送料無料でお試し注文できます。
見た目は原型をとどめた【かなりやわらかめ宅配食】

お箸で簡単にほぐせるやわらかさの
「かなりやわらかめ宅配食」。
お肉もお魚も原形をとどめているので、
一見やわらか食とは気づきにくいでしょう。
見た感じ、いかにもな「やわらかい食事」
ではないので、
見た目でも食事を楽しむことができます。
とろみをつけるなどして飲み込みやすさ
にも配慮、
また1食あたりの塩分量は1.8~2.1g
と、塩分少なめの食事です。
毎日食べても飽きがこないよう、
メニュー数は約30種類ご用意して
います。

【注文食数は3通りから選べる】
食数ごとの料金は、以下の通りです。
7食セット | 5,200円(税込5,616円) *1食当たり税込み約802円 |
---|---|
14食セット | 9,900円(税込10,692円) *1食当たり税込み約763円 |
21食セット | 14,800円(税込15,984円) *1食当たり税込み約761円 |
初回は送料無料でお試し注文できます。
優しい味付けの【ムースやわらか宅配食】

1食あたりの塩分量を0.5~1.7gに抑え、
優しい味付けで仕上げたムース食(介護食)
です。
口の中で簡単につぶせる柔らかさに仕上げ、
彩りも良く、目でも味わえる食事ですので、
召し上がる方も毎回食事が楽しみに・・・!
調理に手間がかかり、しかも味付けも
難しいムース食が、
電子レンジで温めるだけですぐに用意
できるのは、介護する方にとっては
とても助かりますよね。

似たようなメニューが続くと、どうしても
飽きてしまいがちなムース食ですが、
やわらかダイニングでは約50種類の
メニューをご用意、
献立が多いと「今日は何かな?」
とワクワクしますね^^
【注文食数は4通りから選べる】
ムースやわらか食は3食~、4通りの食数
から選べますので、
初回の「送料無料」特典と併せて、
お試し感覚で利用できます。
食数ごとの料金は、以下の通りです。
3食セット | 1,500円(税込1,620円) *1食当たり税込み約540円 |
---|---|
7食セット | 5,200円(税込5,616円) *1食当たり税込み約802円 |
14食セット | 9,900円(税込10,692円) *1食当たり税込み約763円 |
21食セット | 14,800円(税込15,984円) *1食当たり税込み約761円 |
初回は送料無料でお試し注文できます。
2回目以降は定期購入もOK
やわらかダイニングでは、2回目以降
利用する場合は「定期購入」も可能です。
継続的に商品を届けてほしい方には
おすすめです。
【やわらかダイニングの定期購入は】
注文食数と配送サイクルを決める。
食数・・・・・・・7食・14食・21食
配送サイクル・・
・毎週1回
・2週間に1回
・3週間に1回
・月1回
支払方法を決める。
・クレジットカード、
コンビニ・郵便局後払い
・代金引換(手数料330円)
お届けスケジュールを記載した
カレンダーが届くので、確認する。
毎回決まったペースで配送。

【定期購入はお休みや変更もOK】
やわらかダイニングの定期購入は、
「食事のストックが溜まっている」
⇒ しばらく休止、再開ができます。
「旅行に行くから休みたい」
⇒ 一時休止もOK。
「足りなくなったので追加注文したい」
⇒ 最短日でお届け。
「コース・食数を変えたい」
⇒ メールや電話でいつでもご連絡ください。
お休みや再開、追加注文変更など柔軟に
対応してくれます。
また解約したいときは、次回配送日の
1週間前までに電話かメールで連絡
すればOKです。
日本全国で宅配OK
やわらかダイニングの柔らかい食事は
ヤマト運輸がお届け、
配送エリアは一部離島地域を除く
日本全国です。
地域によってお届け日は若干異なり
ますが、だいたい注文から5日前後で
商品が届きます。
注文した食数を段ボール箱に入れて、
冷凍便で届きます。


届いたら、冷凍庫で保管し食べるときは
電子レンジで温めます。
宅配ボックスは利用できるの?
忙しかったり、ちょっと留守にしている
ときなど「置き配」して行って欲しいと
思われるかもしれませんね。
やわらかダイニングの商品は「食品」
ですので、衛生上宅配ボックスへの配達
や置き配はNGとなっていることを
ご了承ください。
商品は、宅配ドライバーから直接手渡しで
お受け取り下さいね。
注文するときに、希望の配送日時の指定
ができます。
食事を召し上がるご本人が、足が悪い等で
受け取りに出られない場合などありましたら、
他のご家族の方が在宅の日時をご指定ください。
ヤマト運輸では土日祝日の配送日指定もOK、
受け取り時間帯は午前中~、
最大夜9時まで時間指定が
できますので、ぜひご利用ください。
不在で受け取れない場合
不在でどうしても商品を受け取れない場合、
ヤマト運輸ではポストや郵便受けに
「ご不在連絡票」を投函し、
いったん商品を営業所へ持ち帰ります。

「ご不在連絡票」に記載された方法に従って、
再配達の依頼をしましょう。
・フリーダイアルへ電話
・WEBから
などいろいろな方法があり、
どなたでも簡単に再配達依頼が
できるようになっています。
まとめ
柔らかい冷凍の宅配食をお届けして
いるサービス【やわらかダイニング】
では柔らかさのレベルに応じて、
3段階の食事の中から宅配食を選ぶ
ことができます。
味付けは薄味ながらも調理法を工夫し、
彩り良く、目でも食事が楽しめるよう
に作られています。
手間のかかるやわらか食が、
電子レンジで温めるだけで
すぐに用意できるので、作る方の
負担を軽くすることができます。
好きな時欲しい食数分注文し、
ヤマト運輸の宅配便で受け取ればOK。
初めての方は送料無料で注文できる
「特典」つきなので、
お試しがてらぜひ利用してみてくださいね^^
