日清医療食品の食宅便

【食宅便の中華セット】お店で食べるような中華料理が手軽に自宅で食べられる!1人前の冷凍宅配食

今日は中華が食べたい!
と思い立ったら、お店に行かなくてもすぐに自宅で中華料理が楽しめると人気なのが、【食宅便】の中華セットです。
お店で食べるような中華料理が1人前のお弁当になって、冷凍の宅配便で届きます。

食宅便の中華セットとは?

中華料理はいろいろな調味料を使っているので、食べたいと思ってもパパっと作るのは結構大変・・・
お店にわざわざ行くのは面倒だけど、「中華料理が無性に食べた~い!」という時に冷凍庫にストックしておくと便利なのが、
食宅便の中華セットです。

食宅便は、病院や福祉施設での食事の提供では実績ナンバーワンの「日清医療食品」が運営する、
食事宅配サービスです。

主菜1品に副菜4品の計5品入った、1人前のお弁当が冷凍の状態で届きます。
冷凍庫に入れておけば、いつでも好きな時に中華料理が楽しめます。

どんなメニューがあるの?

食宅便の中華セットは、オイスターソースや豆板醤などを使った、本格的な中華の味に仕上がっています。
下記のようなお弁当のセットが、7食1セットで届きます。

1.
(主菜:鶏肉とカシューナッツの炒め、
副菜:あさりのトマトソース・イカの中華あんかけ・大学芋・絹さや卵和え)

2.
(主菜:八宝菜、
副菜:チーズフォンデュ風・茄子田楽・キャベツの風味炒め・2色の桃のコンポート)

3.
(主菜:餃子のカニあんかけ
副菜:豚肉と卵の中華炒め・ささみと蓮根の中華和え・ツナとキャベツのカレー和え・レッドキドニーの甘煮)

4.
(主菜:野菜たっぷり回鍋肉
副菜:海老と絹揚げの塩あんかけ・切干と昆布の酢の物・薩摩芋の胡麻よごし・鶏ささみと小松菜の柚子胡椒風味)

5.
(主菜:牛肉のXO醤炒め
副菜:とろーり卵とツナキャベツ・金平ポテト・カリフラワーの挽肉あんかけ・りんごのチーズクリームソース)

6.
(主菜:豚肉とピーマンの中華炒め
副菜:あさりのスンドゥブチゲ風・スクランブルエッグ風・茄子のみぞれあん・くるみあずき和え)

7.
(主菜:麻婆茄子
副菜:海老の胡麻ソース・いんげんのおかか和え・りんごのコンポート・ブロッコリーの洋風和え)

中華セットはこちら

中華セットは定期便なの?

食宅便の中華セットは定期便ではありません。
好きな時好きなだけ注文する「都度注文」です。

ご飯はついているの?

食宅便の中華セットには、ご飯はついていません。
おかずのみのセットです。

ただし、一緒にパックの冷凍白飯やフリーズドライのみそ汁を付けることができるほか、
パック入りの常温の白飯、低たんぱく質ご飯、低G1ご飯、もち麦ご飯が別売りで販売されています。

冷凍だと賞味期限はどれくらい?

食宅便の中華セットは冷凍の状態でお届けです。
賞味期限はパッケージに記載されていますが、数か月は冷凍庫で保存が可能です。

賞味期限は、おいしく食べるための期限です。
家庭の冷凍庫での保管は霜が付きやすいため、劣化が早まることも・・・
よって、賞味期限前に食べきることをお勧めします。

どうやって届くの?

食宅便の中華セットは、1人前のお弁当が7食1セットになっています。

上記のように、段ボール箱に詰め合わせて入っています。

届いたらすぐに冷凍庫に保管しましょう。
冷凍庫に入れるときは、平らにして入れるのがおすすめです。
商品を立てて入れると、中身が崩れてしまうことがありますのでご注意くださいね。

食べるときは電子レンジで温めて

食宅便の中華セットを食べるときは、電子レンジで温めてから食べます。
自然解凍やオーブンでの温め、湯せんなどなどはせず、必ず電子レンジで温めましょう。

温め方は、
1.袋の右下にある「キリトリ線」をハサミでカットします。
2.袋の表示時間に従い、電子レンジで温めます。
(500Wの電子レンジで約4分、700Wの電子レンジで約3分30秒)

温めた後、容器の底を触ってまだ冷たい場合は、さらに10秒ずつ加熱します。
加熱しすぎると、焦げたり味が悪くなってしまうこともあるので、少しずつ加熱時間をプラスしていきます。
やけどに気を付けて、袋から取り出してお召し上がりください。

配送料や配送業者について

食宅便では、1梱包につき税込み790円の配送料がかかります。
1梱包には2セットまで入れることができます。
中華セットは7食1セット入れて、配送料790円となります。

配送業者はヤマト運輸、冷凍の宅配便でお届けです。
注文日から、最短4日後から最長7日後までの間で、配達日時の指定ができます。

支払方法

クレジットカード・・・一括払いのみ。手数料なし。
代金引換・・・1梱包につき手数料税込み320円がかかります。

中華セットはこちら

食宅便では冷凍弁当専用の冷凍庫や電子レンジが買える!冷凍の宅配弁当をお届けしている食宅便は、塩分やカロリーなど栄養バランスに配慮した献立が大人気です。 食宅便では、宅配弁当の保管に便利な...

ぽちっとワンクリック、応援よろしくお願いします!

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り