冷凍弁当宅配サービスの【食宅便】では、クレジットカードや代金引換が選べるのはもちろん、
ネット注文ではアマゾンペイ、定期便では口座振替でらくらく支払いができます。
目次
食宅便の支払方法は4つある
食宅便では支払方法は4種類から選べ、注文方法により支払方法が異なります。
1.クレジットカード
2.口座振替
3.代金引換
4. amazon pay(アマゾンペイ)
食宅便が初めての方の注文方法は、インターネット注文または電話注文、専用はがき注文があります。
電話注文はフリーダイアル:0120814939を利用が可能、受付時間は朝8時30分~夜8時30分まで、元日はお休みです。
インターネット注文は24時間365日、いつでも好きな時に注文でき、受付時間を気にする必要がないので、とても便利です。
それでは、注文方法に応じた支払方法はどんなものなのかを見ていきます。
ネット注文と電話注文では支払方法が異なることがある
【インターネット注文】
らくらく定期便(定期購入) | 通常コース(その都度購入) | |
クレジットカード | 〇 | 〇 |
口座振替 | × | × |
代金引換 | 〇 | 〇 |
アマゾンペイ | 〇 | 〇 |
インターネットでの注文で利用できる支払方法は、クレジットカードと代金引換、アマゾンペイで、
口座振替は利用不可です。
インターネット注文は、定期購入もその都度購入も支払方法は同じです。
【電話注文】
らくらく定期便(定期購入) | 通常コース(その都度購入) | |
クレジットカード | 〇 | 〇 |
口座振替 | 〇 | × |
代金引換 | 〇 | 〇 |
電話注文では、定期購入なら3つの支払方法のいずれもOK、
その都度購入は、口座振替以外の支払方法が利用可能です。
また電話注文では、アマゾンペイは利用できません。
【専用はがき注文】
らくらく定期便(定期購入) | 通常コース(その都度購入) | |
代金引換 | 〇 | 〇 |
専用はがき注文は、代金引換のみの支払方法が可能になっています。
それではそれぞれの支払方法について、詳しく見ていきます。
クレジットカードは一括払いのみ
食宅便で支払いに使えるクレジットカードは、
・JCB(ジェーシービー)
・VISA(ビザ)
・MASTER CARD(マスターカード)
・ダイナース
・アメリカン・エキスプレス
の5ブランドで、分割払いはできません。

支払いは一括払いのみで、分割払いはできません。
クレジットカード払いの詳細
・商品出荷日の翌日の日付が決済日となります。
食宅便で言う「出荷日」とは、食宅便が商品を配送業者に引き渡した日のことです。
だいたいお届け日の2~3日前になります。
・引落とし日は自分が利用しているクレジットカード会社によって異なりますので、
締め日や支払日などはクレジットカード会社に確認しましょう。
例)JCB 毎月15日締め 翌月10日払い など。
・引き落としの際の名義は「食宅便」です。
・食宅便で利用できるクレジットカードは1枚のみで、直近で利用したクレジットカードがそのまま登録・更新されます。
・クレジットカードのカード番号や有効期限などの入力に不備や間違いがあると、商品購入ができないことがありますので、
ご注意ください。
また有効期限切れのカード情報を入力すると決済できませんので、期限が切れていないかどうかご確認ください。
【デビットカード利用の場合】
注文日に指定口座から、代金が引き落としとなります。
引き落とし後に注文をキャンセルした場合、返金までの日数はカード会社や金融機関によって異なりますので、ご了承ください。

口座振替の振替日はいつ?
食宅便の口座振替は、指定の預貯金口座から毎月26日に、前月お届け分が引き落としされます。
26日が土日祝日の場合は、翌営業日に引落しとなります。
請求明細書は、毎月中旬に発行されます。
口座振替についてここに注意
・口座振替の請求締切日は、らくらく定期便の商品出荷日です。
ここで注意が必要なのは、月末月初に商品発送・受け取りのケースです。
例えば、12月2日商品受取りの場合は11月30日に発送されますので、11月分の請求に入ります。
・商品代金の口座振替は、SMBCファイナンスサービス株式会社より行なわれます。
通帳への記載は「ショクタクビン/セディナ」となります。
・口座振替の手続完了まで2ヶ月程度かかるため、それまでは代金引換で支払うことになります。
代金引換払いは手数料がかかる
代金引換払い(代引き)とは、商品を受け取る際に代金をヤマト運輸の宅配員へ直接現金で支払う方法です。
商品配達前にヤマト運輸から電話で連絡がありますので、代金を用意しておきましょう。
代金引換払いには代金引換手数料がかかります。
1梱包の配送につき、手数料320円(税込)が、商品代金や送料とは別にかかります。
1梱包には2セット(7食1セット×2)までを入れることができ、注文の商品数に応じて、
梱包の数が増えるごとに320円(消費税込)ずつ加算されます。
・注文金額の合計が30万円以上(税込)の場合は、代金引換は利用できません。
Amazonアカウントをお持ちの方はAmazon Pay
アマゾンペイは、Amazonアカウントに登録されたお届け先とクレジットカードの情報を使って、お買い物できるサービスです。
買い物かご画面で「amazonアカウントでお支払い」を選択すると、amazon pay確認画面へ遷移します。
Amazonアカウントを利用して食宅便で買い物するので、新たに食宅便でお届け先やカード情報を入力する必要がなく、
簡単便利です。
ただし、Amazon.co.jpアカウントに登録された住所へ商品が配送されます。
食宅便で使えない支払方法
例えば、今のところpaypayや楽天ペイなどは利用できません。
また、振込用紙が後日郵送または商品に同梱される「コンビニ・郵便局決済(後払い)」は利用できません。
*コンビニ・郵便局決済とは、食宅便から送られてきた振込用紙を使ってコンビニや郵便局で振込する支払方法のことです。
バラエティ豊富!食宅便の食事コース
食宅便では、好きなメニューが好きなだけ選べる「おこのみセレクトコース」や、週替わりメニューが7食1セット~注文できる「おまかせコース」、食事制限が必要な方には、塩分やカロリー、たんぱく質、糖質を控えたメニュー「ケアシリーズ」、歯茎でつぶせる硬さに仕上げた「やわらかい食事」、食宅便とダイエット支援ツールのコラボ「はらすまダイエット」など、多彩な食事コースから選ぶことができます。
おこのみセレクトコース![]() |
惣菜だけのメニューや丼ものもあって、好きなメニューを1食から選ぶことができます。 注文単位は4食~、好きなメニューを4つ以上選んでくださいね。 価格は1食税込み560円~。(送料別) |
---|---|
おまかせコース![]() |
食宅便で人気ナンバーワンのコース。栄養バランスを考えた、バラエティ豊富な約160種類のおかずが人気の秘密。 和洋中など料理の種類はもちろん、肉・魚・卵などさまざまな食材を使用しているので、多彩な「食」が楽しめます。 週替わりで7食セットをお届け。メニューは毎回変わります。 価格は(定期便・通常便いずれも)、7食1セットで税込み3,920円。(送料別) |
はらすまダイエット![]() |
【はらすまダイエット】はご飯100を一緒に食べた場合、1食400Kcalを目安にした食事をお届けしています。 注文単位は7食1セット~、 価格は税込み4,448円(送料別)で、定期便のみのお届けです。 |
ケアシリーズの各コース | 内容 |
---|---|
たんぱくケア![]() |
ご飯150gを一緒に食べた場合、1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下に抑えた7食1セットのメニュー。 たんぱく質をコントロールしたい方や、カリウム・リンの値が気になる方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別) |
塩分ケア![]() |
塩分を控えたい方や減塩に物足りなさを感じている方におすすめ、1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えた7食1セットのメニュー。 価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別) |
低糖質セレクト![]() |
1食あたりの糖質を10g以下に抑えた、おかず7食セットのメニュー。 糖質を抑えた食事がしたい方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み3,920円。(送料別) |
カロリーケア1200![]() |
ご飯100gを一緒に食べた場合、1食あたりのカロリーが約400Kcalになる7食1セットのメニュー。 カロリーコントロールしたい方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別) |
カロリーケア1600![]() |
ご飯150gを一緒に食べた場合、1食あたりのカロリーが約530Kcalになる7食1セットのメニュー。 カロリーコントロールしたい方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4340円。(送料別) |
やわらかい食事![]() |
見た目は普通の食事のまま、歯茎でつぶせる硬さに調整したやわらかい食事の7食セット。 柔らかい食事の調理が大変な方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別) |
お試しするなら送料無料の【きまぐれセット】
食宅便では「おためしセット」というものは特に取り扱っていないのですが、
通常税込み3,920円(おまかせコースの商品と同じ値段)のセットをなんと、税込み2,420円で販売している
【きまぐれセット】という商品があって、これがおためしセットの代わりになっています。
食宅便の冷凍弁当が初めての方は、きまぐれセットで味や量をぜひ確認してみてください。

価格だけでもかなりお得なのですが、さらに送料無料のお買い得商品となっています。
ただし、同じ商品が入っていることもありますのでご了承くださいね。
【価格】7食1セットで税込み2,420円 送料無料


