セブンイレブンのお届けサービス「セブンミール」では、何と赤飯弁当を予約注文して宅配してもらえることをご存じでしょうか?
セブンイレブンのオリジナル商品で、正式な商品名は「特製赤飯」、実は隠れた人気商品です。
セブンイレブンの赤飯はふっくらとしておいしいと、口コミでも評判、新潟市はもちろん新潟県内のセブンイレブンで取り扱っています。
目次
赤飯弁当ならセブンミールの特製赤飯がおすすめ
セブンミールの赤飯は、量目の異なる2種類の赤飯があります。
もち米はもちろん小豆にもこだわった人気の赤飯は、ふっくらもちもちの食感が特長。
特製のせいろで蒸し、一度打ち水をしてから再度蒸しあげています。
お祝い事、おめでたい席にふさわしい、こだわりのおいしさの赤飯です。
注文時に前もって受け取り日時を指定しておけば、自宅でのお祝い事にも利用できます。
![]() |
【価格】 360円(税込み388円) 【内容量】1~2人前240g。 【消費期限】 昼便:当日午後11時 夕便:翌日午前9時 |
---|---|
![]() |
【価】 1,000円 (税込:1,080円) 【内容量】760g入り。 【消費期限】 昼便:当日午後11時 夕便:翌日午前9時 |
*いずれの赤飯もお箸付きで、掛け紙をかけてお届けです。
セブンミールでは赤飯入りのお弁当もあります
上記は赤飯だけの商品ですが、セブンミールでは赤飯の入った予約弁当も注文・宅配をお願いすることができます。
![]() |
いろいろな種類の和のおかずが入った、ちょっと豪華なお弁当。 【価格】 1,000円 (税込:1,080円) 【アレルギー】特定原材料7品目 えび 小麦 卵 【献立】金目鯛塩麹焼き、鶏の柚庵焼き、煮物(人参、椎茸、竹の子、さつま芋レモン煮、がんもどき、蓮根、いんげん)、海老煮、かぼちゃ素揚げ、厚焼き玉子、昆布煮たらこ和え、きんぴらごぼう、黒豆、ごま、赤飯 ※ 赤飯 約150g 【消費期限】 昼便:当日午後11時 夕便:翌日午前9時 |
---|---|
![]() |
いろいろなおかずを彩りよく詰め合わせました。 【価格】 1,500円 (税込:1,620円) 【アレルギー】特定原材料7品目 えび 小麦 卵 乳 【献立】ブリの照り焼き、和牛ごぼう煮、ほたて塩麹焼き、合鴨スモーク、煮物(人参、椎茸、竹の子、さつま芋レモン煮、蓮根、いんげん)、海老煮、枝豆入りすり身蒸し、厚焼き玉子、肉団子、昆布煮たらこ和え、きんぴらごぼう、黒豆、水まんじゅう(抹茶あん)、ごま、赤飯 ※赤飯 約120g 【消費期限】 昼便:当日午後11時 夕便:翌日午前9時 |
セブンミール赤飯の口コミ
セブンミールの赤飯は、ふっくらもちもちしておいしいと口コミでも評判です。
・セブンイレブンの赤飯は懐かしい味がして大好きです。
・全体的に硬め仕上がりの赤飯、小豆は少し柔らかめの方がおいしいと思います。
・思っていたよりおいしくて、びっくりしました!
・自宅でお祝いなどするときは、必ずセブンの赤飯を注文しています。
・急なお祝い事があったのですが、急遽セブンで赤飯を手配して時間通りに届き、間に合わせることができました。
・ホームパーティーで俵型のおにぎりにして出したら、喜ばれました。
・760gの赤飯(価格1080円)は、大人3人でも余るくらい量が多くてよかったです。
黒ごまが少ししかかかっていなかったので、黒ゴマがついてくるといいと思いました。
・父の誕生日にセブンの赤飯を注文。ネットで注文して指定のお店まで取りに行けるので便利ですね。
・孫の卒園祝いにセブンの赤飯を注文しました。孫が喜んで食べてくれました。
・孫の七五三のお祝いにセブンの赤飯を注文しました。セブンのお店で売っている赤飯おにぎりもおいしくて好きですが、
お赤飯もおいしくてよかったです。
・もちもち感があり、セブンの赤飯はとても気に入っています。電子レンジで蒸すとさらにおいしい。
・赤飯の入れ物が発泡スチロールなので脆い。
セブンミール赤飯の注文方法
1.商品ページを開き、数量を選択、「カートに入れる」ボタンを押します。
2.7iD(ログインID)をお持ちの方はログインします。
お持ちでない方は、新規会員登録をします。
新規会員登録すると、セブンミールをはじめとするセブンアンドアイグループのネット通販「オムニ7」が利用できるようになります。>>こちら
3.「セブンミールの受取り方法選択」のページが表示されるので、「店頭受け取り希望」または「お届け希望」を選択します。
4.店頭受け取りを選択したら、商品を受け取りたいセブンイレブンのお店を指定します。
その後、商品を受け取りたい日時を指定し、注文手続きに進みます。
5.最後に注文内容を確認します。受け取り希望店舗、支払方法、商品名、数量など内容に間違いがなければ、「注文を確定する」ボタンを押して、注文が完了します。
6.お届け希望を選択した場合は、お届け先住所を指定します。
その後、商品お届け希望日時を指定し、注文手続きに進みます。
7.最後に注文内容を確認します。お届け先の住所や氏名、お届け日時、支払方法、商品名、数量など内容に間違いがなければ、「注文を確定する」ボタンを押して、注文が完了します。
セブンミール赤飯の受け取り方法
受け取り方法は、
・お近くのセブンイレブン店舗で
・宅配でお届け
の2つがあります。
ただし地域によっては、宅配不可の場合がありますので、その時は店頭での受け取りを選択します。
セブンミール赤飯の代金支払方法
店頭受け取りの場合もお届けの場合も、さまざまな支払方法が選べます。
クレジットカード | 利用可能なクレジットカードは、セブンカード・プラス、セブンカード、クラブ・オン/ミレニアムカード(セゾン)、VISA、Master、Diners、AMEX、JCB。![]() |
---|---|
Yahoo! ウォレット払い | ![]() |
携帯キャリア決済 | ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い |
セブンイレブン前払い | 支払いは注文日を含め5日以内。 |
nanaco電子マネー | nanacoカードまたはnanacoモバイル |
nanacoポイントで全額お支払い | 1ポイント=1円分です。 |
nanacoギフト | 全国のセブンイレブンで購入・利用可能な電子マネーのギフト。 |
nanacoギフトomni7 | セブンイレブンのネットショッピングで利用可能な電子マネーのナナコのギフト。 |
店舗受取り時支払い | 現金や電子マネーナナコ、クレジットカード、バーコード支払い、交通系電子マネー、クオカード、セブン&アイ共通商品券など。 |
>>セブンミールの支払方法確認する
新規会員登録について
ネットからセブンミール初めて注文する場合は、セブンイレブンをはじめとするセブン&アイグループの通販が利用できる「オムニ7」に会員登録が必要です。
会員登録は無料、年会費や登録料、手数料、入会金などは一切かかりません。
また退会する際も、退会金や解約金などはかかりません。
>>新規会員登録はこちら
赤飯の返品やキャンセルについて
セブンミールの赤飯や赤飯入りのお弁当は予約商品なので、注文受付の締切時間までならサイトの「ご注文履歴」からキャンセルが可能です。
「注文履歴」>「注文詳細」に記載されている「キャンセル期限」を確認しましょう。
注文締め切り時間後のキャンセルはできません。
キャンセル扱いとして商品代金を支払うことになります。
内容を変更する場合は、いったん注文をキャンセルしてから改めて注文すると良いでしょう。
内容変更も注文締め切り期限までに済ませましょう。
なお返品や交換は不可です。

