冷凍弁当宅配サービスのまごころケア食は、定期購入【まごころ定期便】に限り置き配に対応していることをご存じでしょうか?
置き配に対応している食事宅配サービスが少ない中、日中仕事などで留守にしている方や小さいお子さんがいる方、対面接触はあまりしたくない方などには、うれしいサービスではないでしょうか。
ただし、置き配対応可能な地域と不可の地域があるのでご了承ください。
まごころケア食の置き配対応地域か調べる方法
ご自分のお住まいの地域が、まごころケア食の置き配対応地域かどうか調べる方法は簡単です。
まずまごころケア食の通販サイトのトップページに入ります。
トップページ上部に「置き配について」のリンクがあるのでクリック。

すると、「まごころ定期便置き配に対応しました」というページが出てきます。
少し下へスクロールすると、郵便番号を入力する欄があります。
ご自分がお住まいの地域の郵便番号を入力し、置き配対応地域かどうかすぐにわかります。

ちなみにまごころケア食の置き配は、
・専用のクーラーボックスと保冷材で冷凍でも長時間の置き配が可能。
・夜8時から朝10時までの14時間置いても温度を保ち安全です。
となっています。
これなら安心して注文できそう。
(*ただし届いたら早めに冷凍庫への保管をお勧めします)
まごころケア食置き配のメリットはこれ!
まごころケア食の置き配は、冷凍品の長時間保管が可能なだけではありません。
1.宅配便より価格が安い。
対象メニュー | 価格 |
---|---|
カロリー調整食 糖質制限食 健康バランス食 塩分制限食 |
宅配便3,980円のところ⇒置き配は3,480円。 |
たんぱく調整食 | 宅配便4,220円のところ⇒置き配3,980円。 |
*価格は税込み。
*送料無料です。
2.不在でもOK
指定場所に配達されるので、在宅の必要はなし。
3.対面不要K
配達員と対面接触しなくてもOK。
4.手が離せない場合もOK
在宅していても、赤ちゃんのお世話などで手が離せない場合もOK。
5.配達完了が通知される。
配達員が撮影した写真とともに、配達完了メールが通知されるから安心。
置き配利用するには条件があります
まごころケア食の置き配は、配達可能エリアの郵便番号の地域であると同時に、下記の条件を満たす場合に利用が可能です。
注文食数 | 定期便の7食セットのみ。 |
---|---|
置き配の場所 | 下記のいずれかが選択可能です。 玄関ドア前・宅配ボックス・車庫・物置・建物内受付、管理人・その他注文時に指定した場所 |
配達日 | 土曜日または日曜日のみ。 (土曜日の夜8時から日曜日の朝8時までにお届け) |
注文締め切り | 火曜日。 |
支払方法 | クレジットカード決済。(代引き不可) |
商品の配達形態は?
クーラーボックスに保冷剤を入れて商品が届きます。
クーラーボックスサイズのサイズは、幅約36.2×奥行約27.3×高さ約29.5(cm)です。
*保冷材は次回の配達日にクーラーボックスの中に入れて返却します。

置き配利用に手数料とかかかるの?
まごころケア食の定期購入【まごころ定期便】の置き配利用では、手数料や登録料などのお金は一切かかりません。
冷凍宅配弁当を保管するクーラーボックスや保冷剤のレンタル料も不要。
かかるのは商品代金だけです。
まごころケア食のまごころ定期便置き配サービスでは、配送料金無料で届けてくれるほか、商品代金も通常の定期購入金額よりさらに安くなるため、大変お得です。
ただし、置き配サービス利用は7食セットをご注文の場合に限ります。


