本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

食材宅配・ネットスーパー

オイシックスの商品の確実な受け取り方法【置き配やコンビニ受取はできる?】

●oisixってコンビニ受け取り

できるの?

●コンビニ受け取り以外の方法

はある?

という方へ、オイシックスの商品の

受け取り方法について、

ご紹介しています。

コンビニで受け取りは可能なの?

oisixに注文した商品を、仕事帰りなどに

近くのコンビニで受け取れると便利だな~

と思いますよね。

 

しかしoisixでは、商品のコンビニ受け取り

は行っていません。

 

oisixの商品は主に冷蔵・冷凍食品で、

さらに大きい段ボール箱に入っている

ため、コンビニでは保管できないから

です。

コンビニ以外の受け取り方法

オイシックスの商品は、

ヤマト運輸の宅配便による自宅で受け取りが

一番確実で安心です。

 

オイシックスでは、注文するときに

自分の都合の良い配達日時の指定

が可能です。

 

オイシックスから受取日時を指定されるの

ではなく、自分で決めてかまいません。

 

ヤマト運輸はほぼ年中無休で届けて

くれるので、土日祝日の配達もOKです。

 

また受け取り時間帯も、ヤマト運輸では

下記のように設定されています。

<ヤマト運輸の宅配便受け取り

時間帯>

・午前中(朝8時~昼12時)

・14時~16時

・16時~18時

・18時~20時

・19時~21時

最大で夜9時まで、受け取り時間帯が

選べます。

みぽりん
みぽりん
ヤマト運輸のお兄さんが親切丁寧に運んでくれますよ~^^

配達日時を変更したいときも、出荷前なら

変更が可能です。

 

オイシックスのホームページ画面上の

マイアカウント」から、変更手続きが

できます。

オイシックスの商品カタログって取り寄せできるの?【資料請求よりおためしセットがおすすめの理由はこれ!】オイシックスの商品カタログは取り寄せできるのでしょうか?カタログを見るより実際に商品を使ってみた方が、オイシックスの良さがわかる!おためしセットをご紹介。...

このようにオイシックスでは、

受け取り日時に関しては柔軟に対応しています。

 

↓↓最新のおためしセットの中身

を見てみる↓↓

置き配や宅配ボックスの利用はできるの?

oisixではご存じの通り、冷蔵や冷凍の

食品を宅配便でお届けしています。

 

よって、置き配や宅配ボックスの利用は

できません。

 

不在の時でも、宅配ボックスに置き配して

欲しいと希望する方もいらっしゃるかもし

れませんが、

不可なのは下記のような理由があります。

 

要冷蔵・要冷凍商品の劣化を防ぐため、

また商品を置きっぱなしにして

いらずらされたりということが

ないよう、

直接手渡しでの受け取りのみ

なっています。

どうかご了承ください。

みぽりん
みぽりん
手渡しでの受け取りは、「お試しセット」も定期宅配サービスも同じです。

 

また商品が大きい段ボール箱に入っている

ため、そもそも宅配ボックスには入らない

ということも理由の一つです。

 

出荷後に受取日時変更ができる

オイシックスから商品が出荷された後は、

ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ

というサイトで受け取り日時が

変更できます。

 

「クロネコメンバーズ」とは、宅配商品の

受け取りが便利になるヤマト運輸の

無料サービスです。

クロネコメンバーズ

>> クロネコメンバーズはこちら

スマホやパソコンはもちろん、

LINEやアプリからも簡単に

お届け日時変更が可能です。

 

Oisixから商品が発送された後、

都合が悪くなって指定の日時に

受け取れなくなってしまった

ときも気軽に変更できて、

とても便利ですよ~

(私もちょいちょい利用してます^^)

 

利用方法は、IDやパスワードを決めて

ヤマト運輸のサイトで会員登録するだけ。

登録や利用にはお金はかかりません。

無料でできますよ~

 

みぽりん
みぽりん
またYahooJAPANのIDや楽天ID、Amazonアカウントでもログインすることができます。 

自宅以外の受け取り場所もOK

オイシックスでは、登録した自宅住所

以外の場所(職場や実家)なども

住所指定して、

商品を受け取ることができます。

 

すでに商品が出荷された時も、上記の

ヤマト運輸のクロネコメンバーズ

サイトにログインして、

受取場所の変更もすることができます。

 

もちろん受取り曜日や時間帯も、

自宅で受け取るときと同じように、

土日祝日OK、夜9時までOKです^^

不在で商品が受け取れないときは

oisixからの商品を、あらかじめ指定した

日時に受け取れなかった場合、

ポストや郵便受けにヤマト運輸の宅配員が

不在票」(ご不在連絡票)を投函して、

商品をいったん営業所に持ち帰ります。

 

その不在票を元に、「再配達依頼」を

しましょう。

 

不在票には再配達の依頼方法や、

送り状番号(伝票番号)が記載

されているので、

不在票があればスムーズに手続きが

できます。

 

再配達依頼をするには、

電話(自動受付、宅配ドライバー直通、

受付センター)

はもちろん、インターネットでは

クロネコメンバーズの他に、

LINEやヤマト運輸公式アプリ

(あらかじめダウンロードが必要)、

不在票のQRコード読み取りなど、

多彩な方法があります。

再配達依頼をするには、

送り状(伝票)番号

(12桁または11桁の数字)

が必要です。

 

ヤマト運輸の不在票や、

oisixからの発送完了メール

などに記載されています。

送り状番号(伝票番号)があると、

スムーズに再配達登録ができますよ。

↓↓最新のおためしセットの中身を見てみる↓↓

ヤマト運輸の営業所で受取OK

不在でオイシックスからの荷物を

受け取れなかった場合、

再配達依頼のほかに

ヤマト運輸の営業所での受け取り

を指定することもできます。

 

ヤマト運輸では、営業所の冷凍庫または

冷蔵庫で荷物を3日間預かってくれる

ので、自宅まで再配達よりは、

仕事帰りなどに営業所

に立ち寄る方が確実に受け取れる

という方にはおすすめです。

再配達は3回まで

ヤマト運輸では再配達をするのは、

3回までです。

受け取れなかった商品を3日間、

営業所で保管してくれますので、

3日間のうちに、必ず再配達を

依頼しましょう。

営業所での受け取りも同じく、

3日以内です。

 

3回再配達しても商品を受け取って

もらえなかった場合は、

商品は発送元であるoisixに返送

されます。

 

商品が返送されても、商品代金は発生し

請求されるので、ご注意ください。

受け取り拒否した場合は?

オイシックスに注文した商品を

受け取り拒否した場合、商品は

返送されますが、

商品代金や返送料は自己負担となります。

 

キャンセルしたい場合、定期宅配は

注文締め切り前にキャンセル手続き

をしましょう。

 

おためしセットは注文後のキャンセル

はできませんので、ご注意くださいね。

 

特別価格のお得なお試しセット

オイシックスの興味がある方は、

ぜひ特別価格のおためしセットを

使ってみることをおすすめします。

oisixのお試しセットは定期的に中身が

変わりますが、

ミールキット(kit oisix)を含めて

だいたい10~12品入ることが多い

ようです。

オイシックスおためしセット昨日何食べた

・ミールキット2品~4品

・その他人気商品6品~8品

 

税込み6,200円相当の人気食材の

詰め合わせが、

税込み1,980円で日本全国送料無料です。

 

1人でも多くの方にオイシックスの良さを

知っていただくため、

おためしセットならではの特別価格で

ご案内しているのです。(お~~~)

みぽりん
みぽりん
おためしセットを使うと、品質の良さに感動!オイシックスを続けたくなってしまいますよ~

 

お試しセットは何人前?量は?

お試しセットには、2人前の食事が3食分

(3日分)作れる食材量が入っています。

 

オイシックスのお試しセットに入っている

ミールキット(kit oisix)は

2人前のみです。

 

定期宅配サービスでは、3人前のkit oisixが

販売されています。

お試しセットは何回も購入できるの?

オイシックスのお試しセットは、

原則1世帯1回までの注文となっています。

(オイシックスのヘルプページより)

「何度でも購入できる」というのは、

間違った情報です。

定期宅配入会ではありません

オイシックスではお試しセットを購入

したからと言って、即定期宅配サービス

の入会にはなりません。

お試しセットはあくまで、

オイシックスの商品を体験して

知ってもらうためのものです。


お試しセットには、oisixのサービス利用

ガイドや特別クーポンなどが

同梱されてきますので、人気食材の味や

質などを確かめたうえで、

定期宅配サービスの入会を検討してみて

くださいね。

 

↓↓最新のおためしセットの中身を見てみる↓↓

まとめ

oisixの商品はコンビニで受け取ること

はできませんが、自宅で直接

ヤマト運輸の宅配便で受け取るなら

最大で夜9時まで時間指定が可能

なほか、土日祝日も配達して

もらえます。

 

また受け取り場所も自宅以外の住所に

指定ができるほか、出荷後もヤマト運輸

クロネコメンバーズのサイトで、

受け取り場所の変更ができます。

 

予定が変わって受け取り時間や場所を

変えたいときは、すぐにスマホから

変更手続きができるので、ぜひ利用し

てみてくださいね。

人気ブログランキングへ

 

【栄養や体型が気になる方食生活を変えてみませんか?】ワタミの宅食・お弁当は全部で6種類

食事の塩分やカロリーなど栄養面や体型が気になる方、管理栄養士と料理人が

設計した献立を、冷蔵のお弁当で毎日お届けするワタミの宅食で、

食生活を変えてみませんか?

 

管理人も実食済み!ワタミの夕食弁当は、全部で6種類あります。

 

おかずだけのお弁当は

【まごころ手鞠】【まごころおかず】【まごころダブル】

ごはん付きのお弁当は

【まごころ御膳】【まごころ小箱】【まごころ小箱(小)】です。

 

冷蔵弁当ですので届いたら冷蔵庫で保管し、

食べるときは電子レンジで温めてから食べます。

温め時間はお弁当のパッケージに表示されています。

ワタミの宅食はこちら

【まごころ手鞠】
お手頃サイズの4種類のお惣菜が入ったまごころ手鞠は、

続けやすい価格で人気です。

ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、

合計約500kcalです。

 

<主菜と3種類の副菜入り>(5日間コース平均)

【カロリー】250kcal 基準(週平均※ごはん抜き)
【塩分】2.0g以下(週平均)
【品目数】12品目以上(食材数・毎日)

【宅配料込】【冷蔵】

【まごころおかず】
ワタミの宅食の中でも一番人気のお弁当。

5種類のお惣菜入りで野菜量も多く、彩り豊かです。

ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、

合計約650kcalです。

<主菜と4種類の副菜入り>(5日間コース平均)

【カロリー】400kcal基準
【塩分】3.0g以下
【たんぱく質】15g基準
【野菜量】120g以上
【品目数】20品目以上(食材数・毎日)

【宅配料込】【冷蔵】

【まごころダブル】
肉と魚2つの主菜入りを始め、5種類のおかずが入った

食べ応えのある惣菜弁当です。

食事はしっかり食べたい方におすすめです。

ご飯茶碗1杯(150g)と一緒に召し上がると、

合計約750kcalです。

<2種類の主菜と3種類の副菜>(5日間コース平均)
【カロリー】500kcal基準
【塩分】4.0g以下
【たんぱく質】20g基準
【品目数】15品目以上(食材数・毎日)

【宅配料込】【冷蔵】

【まごころ御膳

(ごはん付き)】

1食500kcal基準のごはん付きお弁当です。

 

<主菜と3種類の副菜とごはん>(5日間コース平均)

【カロリー】500kcal基準
【塩分】2.5g以下
【品目数】15品目以上(食材数・毎日)
【ご飯】150g

【宅配料込】【冷蔵】

【まごころ小箱】
食の細い方向けに食べきりサイズのお弁当

「まごころ小箱」が登場しました。

10品目入りごはん付きの小さいお弁当です。

<4種類の惣菜とごはん>(5日間コース平均)
【カロリー】350kcal基準
【塩分】2.0g以下
【品目数】10品目以上(食材数・毎日)
【ご飯】約110g

【宅配料込】【冷蔵】

【まごころ小箱(小)】
さらに小食の方向けには、ご飯80g入り8品目の

食べやすいお弁当「まごころ小箱」をご用意しています。

<3種類の惣菜とごはん>(5日間コース平均)
【カロリー】250kcal基準
【塩分】1.5g以下
【品目数】8品目以上(食材数・毎日)
【ご飯】約80g

【宅配料込】【冷蔵】

ワタミの宅食はこちら