本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

食材宅配・ネットスーパー

コープデリにいがたの個人宅配ってどう?【利用歴24年の私が生協を長く続けている5つの理由】

食材から生活用品まで宅配してくれる【生協】、

コープとも呼ばれています。

生協の個人宅配はどんな感じ?スーパーとはどう違うの?

とお思いの方へ、生協の宅配(コープデリにいがた)を

24年間利用している私の体験からご紹介します。

生協ってそもそも何?

生協は「消費生活協同組合」の略で、コープ(COOP)とも

呼ばれています。

 

生協はいろいろなところで組織され、大学生協や職員生協など

労働者が主体の生協もありますが、ここでは個人宅へ商品を

配達している生協についてご紹介します。

 

生協は消費者が出資し、自分たちの暮らしの質向上のため

様々な事業を行っています。

 

生協の加入者は「組合員」と呼ばれます。

 

生協を利用するために加入する際は、出資金(100円~)が

必要です。

 

生協は北は北海道から南は沖縄まであり、新潟県に在住の私

が利用しているのは「コープデリにいがた」です。

 

生協の名称は、地域ごとに「コープ〇〇」といった地域名

が名前についている場合が多いので、わかりやすいと思います。

 

ちなみにコープデリにいがたは、茨城・栃木・群馬・千葉・

埼玉・東京・長野各都県で構成される「コープデリグループ

に属しています。

 

コープデリの利用世帯数は約355万世帯あり、広域でたくさん

の方が利用しています。

誰でも利用できるの?

コープの宅配を利用したい場合は、お住まいの地域の生協に

申し込めば、組合員登録できます。

 

加入するときは出資金が必要ですが、退会する際返金して

もらえます。

なお出資金以外に、年会費や入会金などのお金は一切かかりません。

コープデリのおすすめポイント

コープデリをこれから利用したいとお考えの方に、

私の経験も交えたコープのおすすめポイントをご紹介

します。

 

まず挙げられるのが、

食の安心安全のこだわり

豊富な品揃え

多彩なお届けサービス

格安の宅配料金

鮮度を保ったお届け状態

などです。

安心安全な食品が手に入る

コープデリでは、生産者から加工業者、製造者、卸業者、

コープ、組合員まで誰が作ったかわかる「顔が見えるつながり」

=フードチェーンを大切にしています。

 

安心安全な食品を提供するために、

産地調査

工場調査

商品仕様点検

を定期的に行っています。

 

この独自の取り組みにより、スーパーでは手に入らない安心

安全にこだわった商品を買うことができます。

 

またアレルギー配慮商品の開発や、組合員の「こんなのあったらいいな」

の声を元に、商品を開発するなどの取り組みが積極的に行われています。

 

利用者の声を形にした商品がたくさん販売されているので、

「これいいな」「買いたいな」と思える商品によく出会います。

品ぞろえが豊富

取扱商品アイテム数は600品目にもわたり、生鮮食品や野菜は

もちろん、冷凍食品やミールキット、日用品、洋服、書籍、

化粧品まで自宅にいながら買うことができます。

 

コープデリは「ハピデリ!」をはじめ、

毎週配布sれる数種類のカタログがお店の代わりです。

カタログの中から欲しい商品を選んで注文するのですが、アイテム数の

豊富さには驚かされるとともに、本当に見るのが楽しい紙面になっています。

カタログは数種類届きますが、すべて目を通さなくてもOK。

 

みぽりん
みぽりん
コープデリのカタログは、買い物する楽しさが満載です^^

ちなみにコープデリにいがたでは、専属のホップライターの方がいらして、

画像のような楽しいイラスト入りのチラシを毎週発行しています。

 

多彩なお届けサービス

コープデリの宅配は基本的に週1回です。

他にも地域によりますが、

週3回からの「デイリーコープ」

曜日時間帯指定の「指定日お届けコープ」

という配達方法もあります。

 

*コープにいがたでは、週1回の「ウィークリーコープ」

のみの利用が可能です。

宅配料金が格安

コープデリの配達はヤマト運輸などの宅配業者が行うのではなく、

自社の配達スタッフが個人宅へ専用車で商品をお届けしています。

 

よって、宅配料金が格安なのも魅力です。

 

宅配料金は同じコープデリグループ内でも若干異なっていますが、

コープにいがたでは個人宅へのお届けで、購入金額税別9250円未満

の場合は基本料金+配達手数料で税込み200円が別途かかります。

 

税別9,250円以上の購入では、手数料は無料です。

 

なおご近所同士や職場などの(2人~)グループでの利用も可能です。

その場合は、グループ全体の購入金額が税別9,250円以上なら

基本料金と配達手数料は無料です。

鮮度を保ったお届け状態

コープ商品は保冷剤やドライアイスでしっかり冷やした状態で

届くため、野菜などは鮮度が良く、いい状態で届きます。

アイスや冷凍食品も溶けずに届くので、スーパーへ自分で買いに

行くよりも安心です。

 

保冷剤でしっかり冷やして野菜が届くコープ。

スーパーVSコープのメリットデメリット

コープデリの宅配とスーパーとの違いを挙げます。

コープデリがスーパーよりもいいと思う点は、

魅力ある商品が多い。

買い物に行く手間が省ける。

野菜がおいしい。

計画的に買い物ができる。

スーパーで買う方がいいと思うメリットは、

商品を実際に手に取って選べる。

欲しい時すぐに手に入る。

などです。

少し詳しく見ていきます。

コープデリでしか買えない商品が多い

コープデリでは、「ここでしか買えない商品」が多くあります。

例えば「産直お米育ち豚」。

コープの豚肉と言えばお米育ち豚というくらいの人気商品。

出典:おすすめ!コープの商品・産直お米育ち豚(コープデリHPより)

豚のエサにお米を使うことで米農家さんを支えるとともに、

臭みのないおいしい豚肉を供給しています。

私はこの「産直お米育ち豚」のおかげで、豚肉が好きになりました♪

野菜がおいしい

私の個人的な感想になりますが、コープから届く野菜は正直、

スーパーの野菜よりもおいしくて味が良いです。

 

スーパーで野菜を買うと持って帰るのが重たくて面倒なのですが、

自宅まで届けてくれるので、助かっています。

値段は年中安定的な価格で買えるのも魅力です。

 

コープデリの新潟県産こまつな。

 

小松菜(1束)の場合、年間で価格にはばらつきがありますが、

税込み108円~213円くらいです。

*ただし、野菜価格高騰の際はこの限りではありません。

 

計画的に買い物ができる

コープデリでは、カタログを見てほしい商品を決めて献立を考える
「計画的な買い物」ができます。
よって無駄買い防止につながります。

私の場合、例えば「今週は鶏むね肉が特売だから、サラダチキンを作ろう」
などとメニューを決めて買い物します。

カタログ「ハピデリ!」で特売品は「スーパープライス」と表示されれており、わかりやすい。

大雑把にでも献立を考えながらコープデリで買い物するので、
「冷凍庫にあれがある」と思うと、スーパーへ行く回数が自然と減ります。

スーパーで買うメリット

スーパーで買い物するメリットは、
実際に手に取って商品が選べる。
欲しい時すぐに手に入る。

などがあります。

コープデリではカタログでしか商品情報がわからないので、
実際に商品を手に取って見ることができません。

ただ商品を手に取っても、食べてみないとおいしいかどうかは
わかりませんので、その点ではスーパーもコープデリも同じでしょう。

またコープデリでは配達が週に1回なので、欲しい時に頼んですぐに届けて
もらうということはできません。

イマイチなところ

コープの宅配を24年以上続けている私ですが、

イマイチだなと思うところもあります。

 

例えば、

・配達日時が選べない。

・クレジットカード払いができない。

・保冷箱などの管理が面倒

などです。

配達日時が選べない

コープデリにいがたの場合、配達日時は利用者が選ぶのではなく

コープ側から指定されます。

 

配達ルートが決まっているため仕方ないのですが、

始めた当初からずっと、我が家への配達はほぼ毎週木曜日の

午後2時30分~3時前と変わりません。

 

日中不在だけど、帰宅したときコープ商品が届いていれば

何時のお届けでも構わないという方もいらっしゃいます。

クレジットカード払いができない

後述しますが、コープデリにいがたではクレジットカード払い

ができません。

口座振替のみとなっています。

 

なぜかというと加入世帯数が多く、クレジットカード払いに

かかる手数料が膨大な金額になるため経費がかさみ、

生協の運営を圧迫する可能性があるとのことです。

保冷箱の管理が面倒?

コープ商品が入って届く発泡スチロールの箱や折り畳み

コンテナですが、玄関先に置くと掃除するとき邪魔になるので、

我が家では廊下の隅に置いています。

 

毎週6~7個はあるので、重ねてかさばらないように置くのですが、

意外に場所を取るかもしれません。

コープの保冷箱は重ねて廊下の片隅に。

 

ただ宅配便で届く業者の場合、毎週注文するとなると

段ボールが溜まってきて、保管が面倒なことも。

 

コープの保冷箱は繰り返し使えるため、段ボールのように

資源ごみ回収に出す手間はありません。

どうやって注文するの?

コープデリ(コープにいがたの場合)では、週1回商品

カタログ「ハピデリ!」をメインに数種類のチラシが配布

されます。

 

これらのチラシの中から欲しい商品を選んで、

一緒に配布される「OCR注文書」と呼ばれる用紙に、

数量や注文番号を記入します。

 

「OCR注文書」は商品配達の時に、コープデリのスタッフ

さんに渡せばOK。

これが基本的な注文方法です。

 

ただし注文方法は他にも、

インターネット注文(コープデリeフレンズ)

電話注文

があります。

ネット注文は登録が必要

コープデリのネット注文は、「eフレンズ」という専用サイト

またはアプリから行います。

 

利用するには、

・あなた自身の「組合員コード」

(コープデリに加入すると割り当てられる)

・加入時に登録した電話番号

・メールアドレス

・パスワード(あらかじめ決めておく)

をご用意ください。

 

ネットで次週分の注文をする場合、商品配達日の翌々日の

深夜2時まで注文ができます。

 

例)木曜日に配達後 ⇒ 次週分の注文は土曜日の深夜2時まで可能

電話注文もできる

コープデリにいがたでは、フリーダイアル0120-199-942で注文

を受け付けています。

 

受付時間は、朝9時~夜9時30分まで。*日曜は休み。

 

これは次週分の注文をする場合、商品が配達された翌日の

夜9時30分までOKという意味です。

 

例)木曜日に配達後 ⇒ 金曜日の夜9時30分まで注文可能

 

毎週注文しないといけないの?

コープデリにいがたは、毎週注文しなくても構いません。

ただしカタログは毎週届きます。

 

カタログが不要な場合は、「いついつまでカタログのお届け

は不要」と配達担当者へ連絡しておきましょう。

配達について

コープデリにいがたの場合は、週1回配達の「ウィークリーコープ」

のみです。

 

注文しなければその週の配達はありませんが、

配達品がなくても、「ハピデリ!」などの商品カタログが届くため、

基本料金税込み88円が別途かかります。

 

配達曜日と時間帯は配達エリアによって決まっており、

自分で指定することができません。

置き配はできるの?

コープデリにいがたでは、置き配ももちろんできます。

日中不在のお宅が多いため、置き配することが多いそうです。

 

置き配する際は、発泡スチロールの箱の中に冷凍品は溶けない

ようドライアイスを、野菜や冷蔵品が劣化しないよう保冷剤を

入れたうえで、玄関先などの指定場所に置いていきます。

 

雨風を防いだり、いたずらされないよう「保冷カバー」も

かぶせてくれるので安心です。

不在時にはアルミ製のカバーを保冷箱全体にかぶせて置き配。

 

集合住宅へのお届けもOK

オートロックマンションやアパート、団地などの集合住宅への

お届けもOKです。

置き場所は基本的には玄関先(ドア前)になります。

発泡スチロールの箱は返却

商品が入っていた発泡スチロールの箱や折り畳みコンテナ、

保冷剤や断熱材は次週の配達時に返却します。

 

なおドライアイスは溶けてしまうので返却はできませんが、

素手で触らないようにしましょう。(やけどします)

なおビニール袋に入れておくと、自然に蒸発します。(口は閉じない)

代金支払方法

前述したとおり、コープデリにいがたの代金支払方法は、

口座振替」のみで、クレジットカードや電子マネーなど

の支払いはできません。

 

現金払いは数年前まで行われていましたが、事故防止のため

廃止となっています。

またコンビニ払いも取り扱いがありません。

毎月5日に口座振替

コープデリにいがたでは、毎月20日締めの翌月5日に口座振替

で支払いをします。

口座振替の手数料はかかりません。

 

例)6月21日~7月20日までお届け分 ⇒ 8月5日に指定口座から引き落とし

 

返品や交換はできるの?

コープデリにいがたでは、食品の返品はできません。

日用品や衣料品などは、次週配達時に担当スタッフさんに

お願いして返品します。

その際、

・商品番号

・商品名

・金額

をメモ書きしてお伝えください。

次週返品処理が行われた旨、連絡が来ます。

傷んだ野菜は返金もOK

コープデリでは野菜が傷んでいた場合申し出れば、

返金してもらえます。

 

例えば、

・きゅうりに「す」が空いていた。

・キャベツが一部腐っていた。

・腐ったみかんが混じっていた。

・玉ねぎにカビが生えていた。

などで、私は返金してもらったことがあります。

 

返金額はその野菜の状態にもよりますが、全額の場合も

ありますし、半分返金というケースもあります。

 

コープデリの場合、そもそも野菜が傷んで届くということが

あまりないのですが、農産物ですから多少の品傷みは致し方

ないのかもしれません。

交換が必要な場合

届いた商品が品違いなどの場合、交換してもらえるケースが

あります。

コープデリにいがたの担当センターへ電話で連絡しましょう。

 

受付時間:月~金曜 8時45分~17時30分(土日は休み)

まとめ

「生協の宅配に興味があって始めたいけれど、仕組みがわからない、

どんな感じなのかわからない」

という声を聞きます。

 

コープデリの宅配の仕組みは簡単で、誰でもすぐに始めることができます。

 

育児中のママさんから、連れ合いの方を自宅で介護中の高齢者の方まで、

いろいろな方がコープデリの宅配を利用して、「買い物が助かって」いる

と答えています。

 

スーパーへ買い出しに行くのが面倒、

重たい野菜を運ぶのが大変、

買い物に行く時間を浮かせて時短したい

というシニアの方も、ぜひコープデリを利用してみませんか?

ぽちっとワンクリック、応援よろしくお願いします!

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り