ワタミの宅食で販売しているのは、お弁当やお惣菜だけではありません。
昼食(ランチ)や夜食にぴったりのラーメンやうどん、パスタなど冷凍の麺類も、お弁当を利用している方は一緒に注文ができる、ワタミの「まごころ商店」をご紹介します。
冷凍の麺類は【まごころ商店】で買える
塩分やカロリーに配慮した冷蔵の日替わり弁当を毎日届けてくれる「ワタミの宅食」では、宅配弁当の購入者向けに「まごころ商店」というカタログがあります。
もちろんネットでも、まごころ商店の商品を閲覧・購入することができます。

「まごころ商店」はワタミの宅食の「お弁当・お惣菜」などに1品2品とプラスして食べられるよう、季節感のある商品や、もう一品欲しいときに便利な商品など、種類豊富に取り揃えています。
<麺類のメニューをご紹介します>
醤油ラーメン(冷凍・味付けメンマ、チャーシュー、ねぎ付)
きつねうどん(冷凍・かまぼこ、青ねぎ付)
ソース焼きそば(冷凍・紅しょうがはついていません)
ナポリタン(冷凍)
まごころ商店の注文方法
おいしくて手軽に食べられるワタミの宅食の麺類ですが、麺類を含むまごころ商店で販売している食品は、
ワタミの宅食の宅配弁当を注文した方だけが購入可能で、まごころ商店の食品だけを買うことはできませんので、ご了承ください。
まごころ商店で販売している商品の注文方法は、
・ネット注文(ワタミの宅食のサイト)
・注文書に記入してまごころスタッフさんに渡す(まごころ商店のカタログと注文書を持ってきてくれる)
の2種類があります。
まごころ商店の品物はどうやって届くの?
まごころ商店で売っている麺類などの食品は、宅配弁当と一緒にワタミの宅食の配達員
「まごころスタッフ」さんが届けてくれます。
宅配弁当とは別に、宅配便で届くわけではありません。
やはりお弁当と一緒に持ってきてもらった方が、いいですよね^^
上記にご紹介した麺類はすべて冷凍食品なので、届いたらすぐに冷凍庫に入れて保管しましょう。
支払方法
ワタミの宅食のまごころ商店を利用した代金は、宅配弁当の利用代金と一緒に請求されますので、
支払いも一緒です。
支払方法は、
・クレジットカード(1週間ごとの決済)
・まごころスタッフさんが集金(1週間ごとの決済)
・口座振替(1か月分まとめて)
となっています。
ワタミの宅食のお弁当お惣菜は6種類
ワタミの宅食のお弁当・お惣菜の種類は6種類、
ごはんなし・おかず(お惣菜)だけのお弁当は、
【まごころ手鞠】【まごころおかず】
【まごころダブル】
ごはん付きのお弁当は【まごころ御膳】【まごころ小箱】
【まごころ小箱(小)】をご用意しています。

【まごころ手鞠】![]() |
お手頃サイズの4種類のお惣菜が入ったまごころ手鞠は、続けやすい価格で人気です。 【カロリー】250kcal 基準(週平均※ごはん抜き) 【塩分】2.5g以下(週平均) 【品目数】12品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
---|---|
【まごころおかず】![]() |
ワタミの宅食の中でも一番人気のお弁当。 5種類のお惣菜入りで、野菜量100g以上(週平均)で彩り豊かです。【カロリー】400kcal 基準(週平均※ごはん抜き) 【塩分】3.5g以下(週平均) 【品目数】20品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ御膳(ごはん付き)】![]() |
1食500kcal基準のごはん付きお弁当です。
【カロリー】500kcal 基準(週平均) |
【まごころダブル】![]() |
肉と魚2つの主菜入り、食べ応えのある5種類のお惣菜入りお弁当です。 食事はしっかり食べたい方や、若い方にもおすすめです。【カロリー】500kcal 基準(週平均) 【塩分】4.5g以下(週平均) 【たんぱく質】15g以上(週平均) 【品目数】15品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱】![]() |
食の細い方向けに食べきりサイズのお弁当「まごころ小箱」が登場しました。 10品目入りごはん付きの小さいお弁当です。【カロリー】350kcal 基準(週平均) 【塩分】2.0g以下(週平均) 【品目数】10品目以上(食材数・毎日) 【宅配料込】【冷蔵】 |
【まごころ小箱(小)】![]() |
さらに小食の方向けには、ご飯80g入り8品目の食べやすいお弁当「まごころ小箱」をご用意しています。
【カロリー】250kcal 基準(週平均) |
ワタミの宅食はお弁当の代金以外にお金がかかるの?
宅配弁当と一緒に、ランチや夜食にぴったりの麺類も購入できる便利なワタミの宅食ですが、
始めるにあたって、入会金や年会費、保証金などは一切不要です。
お金を払うのは、宅配弁当やまごころ商店の利用代金だけです。
お弁当やまごころ商店の商品の配達料金(配達手数料)は価格に含まれているため、無料です。
ワタミの宅食をやめたいときも、解約金や退会金などの費用は一切かかりません。
無料でやめることができますし、電話1本で解約手続きは終了しますので、ご安心くださいね。


