抹茶料理が評判の京都宇治の老舗料理店【辰巳屋(たつみや)】監修、四段重の4~5人前のおせち【辰饗(しんきょう)】が、おせちの通販サイト【匠本舗】でお取り寄せできます。
「お届け希望日時指定なし」なら、特別価格で購入できます。送料は無料です。
辰巳屋のおせち >>こちら
目次
【辰巳屋】おせち【辰饗】の中身は?
【辰巳屋】のおせち2023【辰饗】は、4~5人前の50品目入り和風おせちです。
おせちの名前 | 形態 | 品目数 | 人数目安 | 税込価格 |
辰饗 | 四段重 | 50品目 | 4~5人前 | 特別価格(税込み)送料無料 |
・豪華与段重50品目入りおせちには、創作料理から定番料理まで盛りだくさんな内容。
・笹くず抹茶や抹茶金団など、宇治を感じさせるお料理が入ったおせち。
・あわびや海老、のどぐろなどの高級食材入りで、新年の食卓がさらに盛り上がるおせち。
【壱の重】13品目入り

<お品書き>
彩どり西京焼き…3個、笹くず抹茶…2個、抹茶きんとん金箔…80g、梅花餅…1個、市松蒲鉾…3切、錦玉子…3切、海老旨煮…2尾、
あわび旨煮…1個、たたきごぼう…6本、若鶏二色巻き…3枚、菊型人参煮…1個、紅白なます…50g、のどぐろ砧巻き…2切れ
【弐の重】12品入り

<お品書き>
帆立柚子明太子和え…30g、味噌くるみ…70g、田作り…10g、柿チーズよせ…3切、たこ照り焼き…3個、いか松笠白焼き…4個、
牛ごぼう巻き…3個、白花豆…6個、スモークサーモン…3個、あかにし雲丹焼き…3個、若桃甘露煮…1個、鰤照焼き…3個
【参の重】10品目

<お品書き>
黒豆…60g、牛肉と牛蒡のしぐれ煮…50g、伊達巻き…3枚、甘鯛西京焼き…3切、数の子…3切、ままかり市松串…1個、
昆布巻き…3個、海老の真薯(しんじょ)…3切、柚子かぶら…50g、カニ友禅巻き…3切
【与の重】15品目

<お品書き>
カニ紅白テリーヌ…3切、宇治抹茶のチーズ寄せ…4切れ、合鴨スモーク…3枚、伊予柑蒸し鶏…4切れ、葉付き金柑…1個、
棒鱈甘露煮…45g、松前漬け…15g、ふぐの白造り…8g、きんとん…50g、栗甘露煮…1個、帆立西京焼き…4切れ、青さ鶏松風…3枚、
きぬさや…2枚、竹の子…2個、椎茸旨煮…3枚
京都宇治の老舗料理店・辰巳屋はどんなお店?

1840年の天保年間にお茶問屋として始まった辰巳屋、8代目主人は左聡一郎氏です。
大正時代に「お茶を飲む」から「お茶を食べる」というコンセプトに大きく方向転換し、料理屋が始まりました。
お茶を見続け、お茶を知り尽くした職人が作る抹茶の風味と旬の味覚を活かした抹茶料理は、評判を集めています。
ちなみに辰巳屋では、夏の風物詩として京都宇治川での鵜飼を見ながらお食事をいただくことができます。
一度は訪れてみたい京の名店の一つではないでしょうか?
元は茶問屋として創業した辰巳屋は、茶どころである京都宇治にふさわしい抹茶を使ったお料理が評判のお店です。
「伝統」と「革新」を志し、辰巳屋自慢の「お茶を食べる」=抹茶料理を詰め合わせ、豪華なおせちが出来上がりました。
辰巳屋のおせちをお取り寄せして、京都へ行った気分を味わいませんか?
辰巳屋監修おせち【辰饗】の注文方法
京都の茶所・宇治の老舗料理店・辰巳屋のおせち2022【辰饗】は、ネットから注文すると通常なら1,500円かかる送料が無料になるほか、お届け希望日の指定なしで特別価格で購入できます。
【お届け日は下記のいずれかです(指定はできません)】
12月29日・30日・31日
↓↓↓↓冷蔵おせちで届いたらすぐに食べられる
京都宇治の有名料理屋【辰巳屋】の豪華なおせち【辰饗】>> こちら
アレルギーや原材料、添加物の確認方法
辰巳屋監修のおせちをはじめ、匠本舗で取り扱うおせちの原材料は、厳選・吟味したものを使用し、
中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用していません。

原材料や添加物、アレルゲンは別ページで一覧表に明記されています。
おせち商品ページ内の【原材料・アレルゲンについてはこちら】のボタンから、ご確認下さい。
新年を祝う大切なおせち、子供からお年寄りまで安心安全に楽しめるのはうれしいですね。
【おせち注意事項を確認】してから注文しよう
匠本補でおせちを注文する際、おせち注意事項を必ず確認する必要があります。
注文ページで「確認しました」の項目を選択しないと、購入手続きに進めません。
【おせち注意事項とは?】
ご注文はこちらの画面で「カートに入れる」ボタンを押す前に、「おせち注意事項を見る」というリンクがあるのでクリック。
・希望するお届け日時の指定は不可。*ただし特別価格でご提供。
・冷蔵状態で配送。
・代金引換での支払方法は利用できない。
・商品代金の引き落としは配送日前になることがある。
・キャンセル・返品・交換は原則不可。注文キャンセルは10月31日まで。
・おせちの消費期限は2022年1月2日まで。
これらの項目を確認したうえで注文することになりますので、予めご了承ください。
出荷前にメールで連絡が来ます
辰巳屋のおせち【辰饗】は、前述したように配送日指定ができません。
ただおせちがちゃんと出荷されたかどうかわからないと、不安ですよね。
ご安心ください。
おせちを発送する通販サイト・匠本舗では、お届け日と配送便が確定したら、12月20日以降に「出荷案内」としてメールまたはハガキでお知らせをします。
配送が年末の混雑時に当たるため、日時指定はできませんが、きちんと出荷されたか、いつ届くかがわかります。
配達時間を指定したいとき
上記でご紹介した「出荷案内」に記載された、ヤマト運輸の伝票番号を元にヤマト運輸のお問い合わせ窓口または、ウェブサービス「クロネコメンバーズ」で配達時間の指定が可能です。
また配達日時や配達先の変更も同じようにできます。
クロネコメンバーズの利用は、事前に会員登録が必要です。
無料で会員登録できるほか、利用料金もかかりませんので、登録しておくことをお勧めします。
<ヤマト運輸への荷物問い合わせ方法>
・お問い合わせフォームを利用する >>こちら
・固定電話からの問い合わせ >>フリーダイアル:0120‐01‐9625
・スマートフォン、携帯電話からの問い合わせ >>0570-200-000
・クロネコメンバーズ登録は>>こちら
送料はかかるの?
通常は1,500円の送料がかかるのですが、ネットから注文すると特典として送料無料で届けてくれます。
おせちはどんな状態で届くの?保存方法は?
京都宇治・辰巳屋のおせち【辰饗】は、重箱に「盛り付け済み」の「冷蔵状態」で届きます。
冷凍おせちではありませんので、解凍不要!
年末の忙しい中、届いたら冷蔵庫に入れ、元日にはそのまま食卓に出すことができます。
手間いらずなことから、贈り物としても喜ばれますよ~
(ただしラッピング・包装・のし付けは受付不可)

お重は一段ごとにフィルムで包まれており、衛生面や品質保持にも配慮がなされています。
一段ごとに分けて、冷蔵庫に入れることができるので便利ですね^^
支払方法
匠本舗が販売するおせちの商品代金支払方法は、下記の通りです。
クレジットカード | 注文のタイミングにより商品お届け日までに代金が引き落としになる場合があります。 |
---|---|
Amazonn pay | Amazonアカウントをお持ちの方は、アマゾンに登録したお届け先情報を利用して注文ができます。 |
銀行振込 | 入金確認後、発送手続き。振込手数料は購入者負担。前払い。 |
郵便振替 | 入金確認後、発送手続き。振込手数料は購入者負担。前払い。 |
また、代金を宅配ドライバーに支払う「代引き(代金引換)」は利用できません。
キャンセルや返品・交換について
商品が「おせち」という食品であるため、匠本舗側による過失の場合を除いては、購入者都合の注文のキャンセルや変更、商品の返品、交換は受付不可となっています。
もしおせちに何かトラブルがあったら?
匠本舗は年末年始も特別営業しています。
おせちが「出荷案内」に記載された日まで届かない、商品が破損していたなど、トラブルがあったときはメールや電話で連絡を取ることができますので、ご安心ください。
↓↓↓↓冷蔵おせちで届いたらすぐに食べられる
京都宇治の有名料理屋【辰巳屋】の豪華なおせち
【辰饗】はこちら↓↓↓↓


