高齢者の宅配弁当を常温で届けてくれる、新潟県内で利用可能な食事宅配業者をご紹介します。
高齢者は食材を買いに出かけることや、買ってきたもので食事を作ることなど、家事全般が億劫と感じる方が多い。
また宅配弁当を頼んでも、冷凍の弁当は電子レンジで解凍するのが一苦労…
届いたらすぐに食べられる常温タイプのお弁当なら、安心ですよね。
目次
新潟県内で利用可能な常温の宅配弁当業者
新潟県内配送可能な常温の弁当を届けてくれる業者はいくつかありますが、
高齢者ご自身が業者を探して注文する、といってもどうやって探したらいいかわからない。
高齢者の食事に関する悩み
・買い物から調理まで、毎日の食事の準備が大変…
・食事制限があるのだけれど、栄養計算が面倒…
・弁当や総菜は味や値段がが気になる。
・最近親が、噛む力や飲み込む力が弱くなってきた…
・健康のことを考えると、メニューがワンパターンで限られてしまう…
・実家に住む高齢の家族が心配…
そんなときは高齢のご両親に代わって、娘さんや息子さんが代わりに弁当宅配業者を探して注文をするというケースが増えています。
食事宅配サービス利用のメリット
1.調理済みの弁当が自宅まで届く
日々の家事の負担が減らせるし、お弁当の宅配がてら安否確認してくれる業者もあります。
2.メニューが豊富
食べる人や目的によって、さまざまなメニューをご用意。
3.高齢者に安心な食事が届く
塩分やカロリーがきちんと計算され、制限食や介護食なども充実。
4.お値段は1食350円~、1食から注文可能
昼食、夕食、平日、土日など、都合に合わせて注文可能です。
ここでは常温でお弁当を届けてくれる食事宅配サービス業者として、
・配食のふれあい
・まごころ弁当
の2つをご紹介します。
新潟県内利用可能な常温の宅配弁当配送業者
1.配食のふれあい
特徴 | 管理栄養士監修のお弁当が常温で届きます。 配送日は、月曜から金曜までの平日や土日祝日の中から都合の良い日を、昼食・夕食いずれかまたは両方選べます。 1日1食から注文OK、最短1日でお届け可能。 |
---|---|
価格目安 | 410円~ /1食 |
配送料 | 無料(価格込み) |
配送可能地域 | 新潟県内 ・新潟市西区→配食のふれあい【新潟店】 ![]() ・新潟市江南区、東区(一部地域除く)→配食のふれあい【江南東店】 ![]() ・長岡市(一部地域除く)→配食のふれあい【長岡店】 ![]() |
2.まごころ弁当
特徴 | 管理栄養士監修のお弁当が常温で届きます。 配送日は、月曜から金曜までの平日または土日祝日もOK。(ただし地域により異なります) 昼食・夕食いずれかまたは両方選べます。 1日1食から注文OK、最短1日でお届け可能。 |
---|---|
価格目安 | 421円~ /1食 |
配送料 | 無料(価格込み) |
配送可能地域 | 新潟県内 ・新潟市中央区・東区(一部地域除く)→ まごころ弁当【新潟中央店】 ![]() ・新潟市西区(一部地域除く)→ まごころ弁当【にいがた店】 ![]() ・新潟市西区(一部地域除く)→ まごころ弁当【新潟西店】 ![]() ・新潟市江南区・秋葉区(一部地域除く)→ まごころ弁当【秋葉江南店】 ![]() ・長岡市(旧中之島町・旧見附市。一部地域除くただし)→ まごころ弁当【中越店】 ![]() ・長岡市(旧長岡市の地域)→ まごころ弁当【長岡店】 ![]() ・柏崎店南部→ まごころ弁当【柏崎店】 ![]() |
それでは「配食のふれあい」の詳細を見ていきましょう。
配食のふれあい

配食のふれあいでは、普通食から制限食、介護食まで食べる人や目的によって、さまざまなメニューをご用意。常温の仕出し弁当でお届けしています。
メニューは下記のとおりです。
・普通食(ごはんあり)
栄養バランスや食べやすさ、食材の安全性などに配慮した、高齢者向けのお弁当。
・普通食「小町」(ごはんあり)
低カロリー・低塩分のおいしいお弁当。
・制限食「カロリー調整食」(ごはんなし)
カロリー計算が必要な方向けのお弁当。1食当たりのカロリーは240kcal前後に調整。
・制限食「たんぱく調整食」(ごはんあり)
たんぱく質制限のある食事。病院で栄養指導を受けている、または人工透析を受けている方向け。
・介護食「ムース食」(ごはんあり)
食べ物を噛むことや飲み込むことが難しい方向けのお弁当。
・介護食「やわらか食」(ごはんなし)
みためはそのままに、やわらかく仕上げたお弁当。
配食のふれあい注文方法
お届けする食事 | 昼食または夕食、両方OK。 |
---|---|
注文頻度 | 定期注文・不定期注文。 |
注文単位 | 1日1食からOK。 |
最短お届け日 | 1日。 |
お届け日 | 月曜から金曜まで、または土日祝日の中から都合に合わせて選べます。 ただし店舗によっては土日祝日対応不可の場合も。 |
キャンセル方法 | お届け日の前日午後5時までに、担当店舗へ電話で連絡。 |
配送方法
お届け方法 | 店舗スタッフが手渡しでお届け。 |
---|---|
お届け時間帯 | 午前10時半~午後6時半。 |
お届け時間指定 | 時間指定はできません。 |
不在の場合 | 保冷バッグ(無料)に入れてお届け。 |
安否確認サービス | あり。 |
支払方法
支払方法 | 銀行振り込み・代金引換・引き落とし。 |
---|---|
いつ支払うの? | お弁当のお届け時またはまとめて後払いも可能。。 |
銀行振り込みの場合 | 月末まとめて当月分振込 |
配食のふれあい 配送可能地域
・新潟市西区→配食のふれあい【新潟店】
・新潟市江南区、東区(一部地域除く)→配食のふれあい【江南東店】
・長岡市(一部地域除く)→配食のふれあい【長岡店】
次にまごころ弁当の詳細を見ていきましょう。
まごころ弁当

まごころ弁当でも同様に、普通食から制限食、介護食まで食べる人や目的によって、さまざまなメニューをご用意。常温の仕出し弁当でお届けしています。
メニューは下記のとおりです。
・普通食(ごはんあり)
栄養バランスや食べやすさ、食材の安全性などに配慮した、高齢者向けのお弁当。
・普通食「小町」(ごはんあり)
低カロリー・低塩分のおいしいお弁当。
・制限食「カロリー調整食」(ごはんなし)
カロリー計算が必要な方向けのお弁当。1食当たりのカロリーは240kcal前後に調整。
・制限食「たんぱく調整食」(ごはんあり)
たんぱく質制限のある食事。病院で栄養指導を受けている、または人工透析を受けている方向け。
・介護食「ムース食」(ごはんあり)
食べ物を噛むことや飲み込むことが難しい方向けのお弁当。
・介護食「やわらか食」(ごはんなし)
みためはそのままに、やわらかく仕上げたお弁当。
まごころ弁当注文方法
お届けする食事 | 昼食または夕食、両方OK。 |
---|---|
注文頻度 | 定期注文・不定期注文。 |
注文単位 | 1日1食からOK。 |
最短お届け日 | 翌日。 |
お届け日 | 月曜から金曜まで、または土日祝日の中から都合に合わせて選べます。 ただし店舗によっては土日祝日対応不可の場合も。 |
キャンセル方法 | お届け日の前日午後5時までに、担当店舗へ電話で連絡。 |
配送方法
お届け方法 | 店舗スタッフが手渡しでお届け。 |
---|---|
お届け時間帯 | 午前10時半~午後6時半。 |
お届け時間指定 | 時間指定はできません。 |
不在の場合 | 保冷バッグ(無料)に入れてお届け。 |
安否確認サービス | あり。 |
支払方法
支払方法 | 銀行振り込み・代金引換・引き落とし。 |
---|---|
いつ支払うの? | お弁当のお届け時またはまとめて後払いも可能。 |
銀行振り込みの場合 | 月末まとめて当月分振込 |
まごころ弁当 配送可能地域
・新潟市中央区・東区(一部地域除く)→
まごころ弁当【新潟中央店】土日対応〇
・新潟市西区(一部地域除く)→
まごころ弁当【にいがた店】日曜、三が日休み
・新潟市西区(一部地域除く)→
まごころ弁当【新潟西店】土日対応〇
・新潟市江南区・秋葉区(一部地域除く)→
まごころ弁当【秋葉江南店】土日対応〇
・長岡市(旧中之島町・旧見附市。一部地域除くただし)→
まごころ弁当【中越店】日曜、三が日休み
・長岡市(旧長岡市の地域)→
まごころ弁当【長岡店】日曜、三が日休み
・柏崎店南部→
まごころ弁当【柏崎店】日曜休み
https://niigatasenior-syokujitakuhai.com/takuhaibox/

