本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

日清医療食品の食宅便

食宅便【おまかせコース】週替わりで家庭料理のような7種類の冷凍おかずが届く!味付けも量も高齢者にちょうどいい!

食宅便おまかせコース

週替わりで7種類のメニューが冷凍の宅配便で届く「食宅便」のおまかせコースは、家庭料理のような飽きの来ない冷凍のおかずが口コミでも「おいしい!」と大人気!量も味付けも高齢者にちょうどいいので、親御さんの毎日の食事におすすめです。

週替わり7種類のメニューが届く!おまかせコース

「冷凍おかずを使ってみたいけれど、どれにしたらいいかわからない」
「冷凍弁当は同じようなメニューばかりで、すぐに飽きてしまうのでは?」
もしそうお思いなら、食宅便の【おまかせコース】をぜひお試しください。

人気の秘密は肉や魚、卵など豊富な食材を使い、和洋中と多彩な調理法で作った約160種類のメニュー。
週替わりで7種類のメニューが届くので、「今日は何を食べようか?」と食べる楽しみがあって、わくわくします^^

またよくありがちな冷凍弁当だと、電子レンジで温めたあと水っぽくなったり、袋の中で汁もれしたりということがありますが、
食宅便の冷凍おかずは、電子レンジで温めても水っぽくならずにおいしく頂けるのも大きな特長の一つです。

食宅便おまかせコース盛り付けの一例です。
*お皿はついてきません。

味は薄味に仕上げてありますが、食材の切り方や減塩方法を工夫するなどして、おいしく調理しています。
おかずが主菜1品と副菜4品の計5品入っているので、量も高齢者にはちょうどよいという声が多くなっています。

おまかせコースの注文方法

食宅便のおまかせコースは、インターネットから24時間いつでも注文を受け付けています。
電話注文も受け付けていますが、受付時間が朝8時30分~夜8時30分までと決まっており、
電話が込み合うことがあるので、インターネットから注文することをおすすめします。

おまかせコースは7食1セット税込み3,920円で、注文単位は1セットから好きなだけご注文ください。
食宅便では「何円以上の購入で送料無料」という決まりはなく、7食1セットを2セット詰め合わせた
「1梱包」あたり税込み780円の宅配送料がかかります。

欲しいときだけ注文する「通常コース(都度購入)」と、継続的に商品が届く「定期コース(定期購入)」の
2通りの購入方法があります。

お得に注文できる「定期コース」

食宅便では、定期コースで注文するとお得になることをご存じですか?

1回の注文で継続的におまかせコースを届けてほしい場合は、
初回から定期コースで注文するのがおすすめです。

食宅便定期コース

お届けサイクルは3通り、「毎週・隔週・月一」から好きなサイクルが選べます。

【お得になるポイント】

・1回の注文で定期的に商品が届くため、注文する手間が省ける。

・お届けサイクルが選べる。変更も可能。
送料が通常コース(都度購入)の半額(税込み390円)

食宅便ポイントが通常コースの2倍つく。

*食宅便ポイントは、食宅便に会員登録(無料です)をして購入した方に付与されます。

支払方法

食宅便では、

・クレジットカード

・代金引換

・アマゾンペイ

・口座振替(電話注文で定期コースのみ)

の4つの支払方法から選べます。

代金引換では、1梱包ごとに手数料が税込み280円かかります。

Amazonアカウントをお持ちの方は「アマゾンペイ」を利用すると、アマゾンに登録している
お届け情報を使って食宅便でも買い物ができるので、とても便利ですね^^

食宅便の支払方法・クレジットカードや代金引換、アマゾンペイも使えるほか定期便は口座振替もOK冷凍弁当宅配サービスの【食宅便】では、クレジットカードや代金引換が選べるのはもちろん、 ネット注文ではアマゾンペイ、定期便では口座振替...

配送業者はヤマト運輸

食宅便では、おまかせコースなどの商品を注文後、最短で約4日後に配達が可能です。
最大で7日後までのお届け日時の指定もできますので、希望する日時を指定してくださいね。

食宅便の商品は、ヤマト運輸のクール冷凍便でお届けしています。
届いたらすぐに、冷凍庫で保管をお願いします。
届く前にあらかじめ、冷凍庫の空きスペースを確認しておくとよいでしょう。

「お届け日時を指定したけれど、あいにく留守で受け取れない」
不在の場合でも、再配達が依頼できますのでご安心を。

お届け時に不在だった場合には、配達員が「ご不在連絡票」をポストなどに投函して行ってくれます。
ご不在連絡票に記載された方法で、再配達を依頼しましょう。
商品は、ヤマト運輸営業所の冷凍庫で保管しておいてくれます。
ただし保管期限は3日までですので、3日以内に受け取りをお願いします。

おまかせコース・利用者の口コミ

食宅便のおまかせコースは70代以上の高齢の方はもちろん、20代~30代の若い層や40代50代60代のシニア層まで、
幅広い世代の方が利用しています。

食宅便のおまかせコース商品ページではレビューが掲載されていて、評価も星4つ~5つと高評価を獲得しています。

おまかせコースはメニューが豊富で、選べる楽しみがありますね。
何より味付けが良く、老若男女問わず食べやすいので、じいじ、ばあば、中学1年生の娘も気に入ってみんなで完食しています。
量もちょうど良いですよ。
(50代女性)

年末年始は移動販売もお休みになるので、食事が心配な高齢の伯父に、食宅便のおまかせコースを送りました。
「美味しかったよ〜」と電話がきました。

私も注文して食べてみたところ、味がしっかりしていて確かに美味しいかったです!
電子レンジで温めるだけなので時短にもなりますし、冷凍品だから日持ちしてストックできるのも有難いですね。
(40代女性)

いろいろな食事宅配サービスを試してみましたが、食宅便に決めたのは、電子レンジで温めて解凍して袋から出す時、
汁漏れがなかったことです。

お弁当のトレイも、清潔感あるデザインで食べ物も美味しく見えますね。
あとはメニューバリエーションに期待しています。
(50代女性)

いろいろな食事宅配サービスを試してみましたが、食宅便に決めたのは、電子レンジで温めて解凍して袋から出す時、
汁漏れがなかったことです。

お弁当のトレイも、清潔感あるデザインで食べ物も美味しく見えますね。
あとはメニューバリエーションに期待しています。
(50代女性)

いつも仕事の帰りが遅い夫。
バランスのとれた食事を少しでも摂ってほしくて、昼の弁当のおかずに利用しています。
忙しい朝、レンチンして詰めるだけなので、とても重宝しています。
(50代女性)

食宅便の冷凍弁当は柄付きの使い捨てプラ容器に盛り付け済み・電子レンジ調理専用でオーブンや湯せん、直火で解凍は不可日清医療食品の食宅便の冷凍弁当は、柄付きの使い捨てプラスチック容器(トレイ)に盛り付け済みです。 電子レンジ調理専用なので、直火や湯せ...

一人暮らしの母のために、食宅便を購入しています。
いつも「美味しい」と母は絶賛しています。

普段は毎日夕食を手作りして届けていますが、時々休みたい時に利用しています。
喜んで食べてくれるので、食宅便は介護する私の強い味方です。
(60代女性)

どのメニューもよく味が染みていて、家庭料理のようでほっとしますね^^
肉と魚、野菜のバランスが良くて最高!私は何年もリピートしています。
(20代女性)

冷凍庫にきっちり収納できるサイズがうれしいですね。
味も私好みの薄味です。
(70代男性)

冷凍庫にきっちり収納できるサイズがうれしいですね。
味も私好みの薄味です。
(70代男性)

朝食で食宅便のお弁当を利用しています。
朝は特に食事の準備をする時間がないため、レンジでチンするだけでバランスよい食事が取れるので
助かっています。
(40代女性)

夕食だけでなく、昼食のお弁当に、朝食のおかずにといろいろな使い方ができるのも食宅便の冷凍弁当の良いところですね^^

おまかせコースのセット内容

週替わりメニューが7食1セットで届く食宅便の「おまかせコース」ですが、セット内容の一例を見てみます。

【おまかせコースAセット】

アジのごまみそ焼き鯵の胡麻味噌みそ焼き
鯵(アジ)の柚庵焼き鯵(アジ)の柚庵焼き
親子煮と鰤(ブリ)の照焼き親子煮と鰤(ブリ)の照焼き
鱈(タラ)のもろみ味噌鱈(タラ)のもろみ味噌
チャプチェチャプチェ
豚肉のチゲ煮豚肉のチゲ煮
豚肉と厚揚げの白味噌煮豚肉と厚揚げの白味噌煮

献立表は毎月更新され、食宅便のHPで見ることができます。
また各お弁当の商品ページでは原材料やアレルギーなどが明記されており、購入する前に確認ができるので安心です。

ごはんやみそ汁がつけられる

食宅便ではおまかせコースと一緒にサイドメニューとして、冷凍のご飯やみそ汁をつけることができます。

食宅便サイドメニュー別売りで冷凍のご飯やみそ汁がつけられるようになっています。

サイドメニューの組み合わせは、下記の通りです。

【ご飯】
1食当たり100g・150gの2種類 各7食分

【みそ汁】
10食分

【ご飯とみそ汁】
ご飯1食当たり100g7食分とみそ汁10食分
ご飯1食当たり150g7食分とみそ汁10食分

おまかせコースにはAセット、Bセット、Cセット、限定セットがあり、各セットページの下へスクロールすると、
サイドメニューの画像が出てきます。

食宅便の冷凍弁当はおかずだけでご飯はついていない!常温のパックごはんやフリーズドライの減塩味噌汁を別売りで購入できる食宅便は、基本的にご飯はついていないおかずだけの冷凍弁当ですが、常温のパック入りご飯やフリーズドライの減塩味噌汁を別売りで購入することが...

食宅便・おまかせコース以外の食事コース

食宅便で販売している食事コースは、おまかせコース以外にもまだまだたくさんあります。

好きなお弁当を4食から好きなだけチョイスできる「おこのみセレクトコース」や、
食事制限のある方や食事の塩分やカロリー、糖質が気になる方向けの「ケアシリーズ」、
ダイエットメニューが毎週届く「はらすまダイエット」、
歯が弱くなってきた方におすすめの「やわらかい食事」など多彩なメニューがあります。

おこのみセレクトコース
食宅便おこのみセレクトコース
惣菜だけのメニューや丼ものもあって、好きなメニューを1食から選ぶことができます。
注文単位は4食~、好きなメニューを4つ以上選んでくださいね。
価格は1食税込み560円~。(送料別)
おまかせコース
食宅便おまかせコース
食宅便で人気ナンバーワンのコース。栄養バランスを考えた、バラエティ豊富な約160種類のおかずが人気の秘密。
和洋中など料理の種類はもちろん、肉・魚・卵などさまざまな食材を使用しているので、多彩な「食」が楽しめます。
週替わりで7食セットをお届け。メニューは毎回変わります。
価格は(定期便・通常便いずれも)、7食1セットで税込み3,920円。(送料別)
はらすまダイエット
はらすまダイエット1200
【はらすまダイエット】はご飯100を一緒に食べた場合、1食400Kcalを目安にした食事をお届けしています。
注文単位は7食1セット~、
価格は税込み4,448円(送料別)で、定期便のみのお届けです。
ケアシリーズの各コース 内容
たんぱくケア
ご飯150gを一緒に食べた場合、1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下に抑えた7食1セットのメニュー。
たんぱく質をコントロールしたい方や、カリウム・リンの値が気になる方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別)
塩分ケア
塩分を控えたい方や減塩に物足りなさを感じている方におすすめ、1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えた7食1セットのメニュー。
価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別)
低糖質セレクト
食宅便の低糖質セレクト
1食あたりの糖質を10g以下に抑えた、おかず7食セットのメニュー。
糖質を抑えた食事がしたい方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み3,920円。(送料別)
カロリーケア1200
ご飯100gを一緒に食べた場合、1食あたりのカロリーが約400Kcalになる7食1セットのメニュー。
カロリーコントロールしたい方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別)
カロリーケア1600
ご飯150gを一緒に食べた場合、1食あたりのカロリーが約530Kcalになる7食1セットのメニュー。
カロリーコントロールしたい方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4340円。(送料別)
やわらかい食事
食宅便のやわらかい食事
見た目は普通の食事のまま、歯茎でつぶせる硬さに調整したやわらかい食事の7食セット。
柔らかい食事の調理が大変な方におすすめです。価格(定期便・通常便いずれも)は、7食1セット税込み4,340円。(送料別)

人気ブログランキングへ

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り