有名料亭おせち

京都宮川町の人気料亭【水簾(すいれん)】監修おせち【瑞兆】通販・3~4人前1万円台送料無料

京都宮川町のあの人気料亭【水簾(すいれん)】監修、3~4人前のおせち【瑞兆(ずいちょう)】が、通販でお取り寄せできます。
【水簾】のおせち2022は、おせちの人気通販サイト・匠本舗がお届けしています。今ならお届け希望日指定なしでお値段が割引になるキャンペーン実施中です。

↓↓↓↓冷蔵おせちで届いたらすぐに食べられる
京都宮川町の有名料亭【水簾】のおせち【瑞兆】はこちら↓↓↓↓
おせち詳細ページ

【水簾】のおせち2022【瑞兆】の中身は?

京都宮川町で、季節感あふれる旬の食材で調理した日本料理が評判の人気料亭・水簾。
水簾のおせちをお取り寄せして、京都へ行った気分を味わいませんか?
【瑞兆】は、ご家族そろって楽しめる優しい味わいのおせち料理の数々を、彩り良く盛り付け、新年にふさわしい華やかさで食卓に華を添えます。

【水簾】のおせち2022【瑞兆】は3~4人前の和風おせちで、今ならお届け指定日指定なしで特価の税込み11,800円とお得に予約することができます。
*お届け日指定の場合、価格は税込み16,800円です。

おせちの名前 形態 品目数 人数目安 税込価格
瑞兆
三段重 43品目 3~4人前 特価11,8000円

京都宮川町料亭・水簾はどんなお店?


水簾という名前の由来は、「宮川町の通りや鴨川が簾(すだれ)のように縦に並んでいる」ところから来ています。
「水」と「簾」を関連させて「水簾(すいれん)」、とても粋ですね。

水簾のユニークな特徴の一つに、あえて看板料理や名物料理を置かないということが挙げられます。
これは季節感や食事をするお客様の心を忘れてしまわないように、という意味があります。
一つの料理に固執したり慢心することがないよう、いつもまっさらな気持ちでお料理を提供しています。

京都宮川町料亭・水簾のおせち【瑞兆】おすすめポイントと口コミ

・家族で食べられるおいしいお料理だけを43品目詰め込んだおせち。

・今年は「丹波若鶏のつくね串」や「牛肉と牛蒡のしぐれ煮」など人気の肉料理をプラス。

・お料理が映える白木のお重に、水簾自慢のお料理を彩り良く詰め合わせたおせち。

購入者の口コミ

・三段重はコスパがいいですね。
 お重は小さめですが、その分いろいろなお料理が少しずつ楽しめます。
 京都を思わせるようないい味付けでした。

・初めておせちをこちらで買いましたが、瑞兆を選んで正解でした。
 いつもは褒めない主人も喜んでくれました。

・初めてのおせちネット注文ということで、届くまで心配でしたが・・・
 届いてふたを開けたらビックリ!このお値段でこの品数、料理もおいしくて、次回も頼もうかと思います。

・おいしくて、1日で完食しました。

・実家への帰省をやめて、両親へおせちを送りました。とても喜んでくれました。

・京都の料亭おせち料理、味は濃すぎず家族にも好評だったので、知り合いにも教えたいです。

京都宮川町料亭・水簾のおせち【瑞兆】の注文方法

京都宮川町の人気料亭・水簾のおせち2022【瑞兆】は、ネットから注文すると通常なら1,500円かかる送料が無料になるほか、お届け希望日指定無しで特別価格税込み11,800円でお安く予約できます。

【瑞兆】の商品ページに入ります。

おせちの画像から少し下にスクロールして、「ご注文はこちら」ボタンを押します。

「おせち注意事項を見る」のリンクをクリックし内容を確認、「おせち注意事項を確認しました」を選択してから数量を入力し、「カートに入れる」ボタンを押します。

「カートに入れる」ボタンを押すと、ショッピングカート内の注文内容が下記のように表示されますので、サイトの指示に従って購入手続きへ進みましょう。

↓↓↓↓冷蔵おせちなので届いたらすぐに食べられる
京都宮川町料亭・水簾おせち【瑞兆】はこちら↓↓↓↓
おせちの中身を見る

アレルギーや原材料、添加物の確認方法

水簾監修のおせちをはじめ、匠本舗で取り扱うおせちの原材料は、厳選・吟味したものを使用し、
中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用していません。

原材料や添加物、アレルゲンは別ページで一覧表に明記されています。
おせち商品ページ内の【原材料・アレルゲンについてはこちら】のボタンから、ご確認下さい。

新年を祝う大切なおせち、子供からお年寄りまで安心安全に楽しめるのはうれしいですね。

【おせち注意事項を確認】って何?

匠本補でおせちを注文する際、おせち注意事項を必ず確認する必要があります。
注文ページで「確認しました」の項目を選択しないと、購入手続きに進めません。

【おせち注意事項とは?】
ご注文はこちらの画面で「カートに入れる」ボタンを押す前に、「おせち注意事項を見る」というリンクがあるのでクリックすると、

上記のような画面が出てきます。

お届け日時の指定は不可。12月29日・30日・31日のいずれかに配送される。
冷蔵状態で配送。
支払は代引き不可。
商品代金の引き落としは配送日前になることがある。
キャンセル・返品・交換は原則不可。注文キャンセルは10月31日まで。
おせちの消費期限は2022年1月2日まで。

これらの項目を確認したうえで注文することになりますので、予めご了承ください。

↓↓↓↓冷蔵おせちなので届いたらすぐに食べられる
京都宮川町料亭・水簾おせち【瑞兆】はこちら↓↓↓↓
おせちの中身を見る

配送日指定希望なしにしてもお届け日は知らせてくれます

水簾のおせち【瑞兆】は、前述したように配送日指定を希望しない場合は、特価で予約できます。

ただおせちがいつ届くのかわからないと、不安ですよね。

でもご安心ください。
おせちを発送する通販サイト・匠本舗では、お届け日と配送便が確定したら、12月20日以降に「出荷案内」としてメールでお知らせをします。
配送が年末の混雑時に当たるため、時間指定はできませんが、配送日はきちんとわかるのでその点は安心です。

送料はかかるの?

通常は1,500円の送料がかかるのですが、ネットから注文すると特典として送料無料で届けてくれます。

おせちはどんな状態で届くの?保存方法は?

京都宮川町料亭・水簾のおせち【瑞兆】は、白木の重箱に「盛り付け済み」の「冷蔵状態」で届きます。
冷凍おせちではありませんので、解凍不要!
年末の忙しい中、届いたら冷蔵庫に入れ、元日にはそのまま食卓に出すことができます。
手間いらずなことから、贈り物としても喜ばれますよ~
(ただしラッピング・包装・のし付けは受付不可)

お重は一段ごとにフィルムで包まれており、衛生面や品質保持にも配慮がなされています。
一段ごとに分けて、冷蔵庫に入れることができるので便利ですね^^

支払方法

匠本舗が販売するおせちの商品代金支払方法は、「クレジットカード払い」のみです。
クレジット決済は、注文のタイミングにより商品お届け日までに代金が引き落としになる場合があります。
また、代金を宅配ドライバーに支払う「代引き」は利用できません。

キャンセルや返品・交換について

商品が「おせち」という食品であるため、匠本舗側による過失の場合を除いては、購入者都合の注文のキャンセルや変更、商品の返品、交換は受付不可となっています。

もしおせちに何かトラブルがあったら?

匠本舗は年末年始も特別営業しています。
おせちが「出荷案内」に記載された日まで届かない、商品が破損していたなど、トラブルがあったときはメールや電話で連絡を取ることができますので、ご安心ください。

↓↓↓↓冷蔵おせちなので届いたらすぐに食べられる
京都宮川町料亭・水簾おせち【瑞兆】はこちら↓↓↓↓
おせちの中身を見る

おせちとカニのセット購入で2,000円オフキャンペーン実施中!

おせちの通販サイト・匠本舗では、年末年始に欠かせないカニなど海産物の販売も行っています。

今ならおせちとカニをセットで購入すると、なんと2,000円引きになるキャンペーンを行っています。

ここがポイント!
・おせちとカニがセットでも、カニ商品はお届け希望日選択が可能。
 *一部商品除く。
・カニ商品のお届け希望日を選択しなかった場合は、最短(注文から2日~7日後目安)でお届けです。

↓↓↓↓おせちとカニセット買い・対象商品ページはこちら↓↓↓↓
詳細ページを見る

ぽちっとワンクリック、応援よろしくお願いします!

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り