おすすめメニューで選ぶ食事宅配

おいしいと評判のオイシックス【大地と風が育てた北海道根釧牛乳】を使って作れるおいしい~料理レシピ

オイシックスの牛乳【大地と風が育てた 北海道根釧牛乳 1L】が、おいしいと口コミでも評判です。スーパーで売っている牛乳より値段も高いのですが、この牛乳を知ってからオイシックスの宅配を始めたという人もいるほどです。
そのままごくごく飲んでもおいしい牛乳なのですが、料理やお菓子作りに使ってもおいしい!レシピをご紹介します。

お得にオイシックスの商品を試せるチャンス!
お試しセットは税込み1,980円送料無料!
↓↓↓おためしセットはこちらから↓↓↓

オイシックスの【大地と風が育てた 北海道根釧牛乳 1L】はどんな牛乳?


オイシックスの【大地と風が育てた 北海道根釧牛乳 1L】は、北海道の東側、根室地方と釧路地方にまたがる「根釧地区」で製造されている牛乳。
良質な牧草が育つ広大な大地と、牛たちが健康に暮らせる冷涼な気候の根釧地区は、酪農に適した環境にあります。
高品質でおいしい牛乳が日々、製造されています。

オイシックスの【大地と風が育てた 北海道根釧牛乳 1L】は生乳100%、全国飲用牛乳公正取引協議会における「特選」の表示基準を満たす牛乳です。

またオイシックスの【大地と風が育てた 北海道根釧牛乳 1L】は、120℃で2秒間殺菌のおいしさ長持ちESL製法も大きな特徴です。
おいしさを損なわないために、生乳の生産地である工場で殺菌パック詰めしているから、賞味期限は到着日+6日保証と長めです。

おいしい牛乳を使った料理やお菓子のレシピ5選

オイシックスのおいしい牛乳を使った料理レシピ、
簡単に作れてヘルシーなノンオイルお菓子【みるくもち】、
人気のドリンク【ラッシー】、
じゃがいもの冷たいスープ【ヴィシソワーズ】、
いちごの季節にぜひ作りたい【フレッシュ!いちごドリンク】、
バゲットやクラッカーに塗ってオードブルの1品に【手作りフレッシュチーズ
をご紹介します。

みるくもちのレシピ


<材料>(2人前)
・牛乳 200cc
・片栗粉 大さじ3
・砂糖 大さじ1~2
・きな粉 適量
・黒みつ 適量

<作り方>(調理時間:約10分)

1.鍋に牛乳200CCを入れ、片栗粉大さじ3と砂糖大さじ1~2を入れてさっと溶かしてから、中火にかけます。
 片栗粉が固まらないよう、へらで絶えずかき混ぜながら、2分ほど加熱します。

2.もったりしてのりのようになったら、火からおろします。
 バットなど平たい容器に広げ、表面を平らにして冷まします。

3.冷めたら包丁で切るか、切りにくい場合はスプーンですくって団子状にし、お皿に盛り付けます。
 きな粉や黒みつ、ごまなどを適宜かけて召し上がれ。

*きな粉の代わりに、大豆粉をかけてもおいしいです。

ラッシーのレシピ

カレー店でもおなじみの甘酸っぱいドリンク「ラッシー」が、お家で手軽に作れます。

<材料>(2人前)
・プレーンヨーグルト 250g
・牛乳    300cc
・はちみつ  大さじ2
・レモン果汁 大さじ1/2
・氷     適量

<作り方>(調理時間:約10分)

1.ヨーグルト250g、牛乳300CC、はちみつ大さじ2、レモン汁大さじ1/2をミキサーに入れて混ぜます。

2.1をグラスに注ぎ、氷を浮かべて完成。

*はちみつを使用しているので、1歳未満の乳児に与えないでください。
*プレーンヨーグルトもオイシックスの食材宅配サービスで購入可能です。

ヴィシソワーズのレシピ

じゃがいもの冷たいポタージュ・ヴィシソワーズは、最近人気のスープです。

<材料>(2人前)
・牛乳 400cc
・じゃがいも 2個
・玉ねぎ  1/4個
・バター(無塩) 10g
・水  200cc
・コンソメスープ(顆粒)小さじ2
・塩 少々
・こしょう 適宜
・パセリ 適宜

<作り方>(調理時間:約40分)

*ミキサーを使って作ります。
1.じゃがいも2個、玉ねぎ1/4個は、1cm幅の薄切りにします。

2.フライパンにバター10gを入れて焦がさないように溶かし、じゃがいもと玉ねぎを投入し、焦げないように弱めの中火で3分ほど炒めます。

3.玉ねぎがしんなりしてきたら、水200CCとコンソメ小さじ2を加えます。

4.じゃがいもがやわらかくなるまで、弱火で5分ほどを目安に煮ます。

5.4をミキサーでピューレ状に攪拌し、牛乳400CCを加えよく混ぜあわせます。

6.塩・こしょうで味を調え、冷蔵庫で冷やします。

7.器に盛り付け、パセリのみじん切りを散らして完成。

*牛乳だけでなく、じゃがいもや玉ねぎ、無塩バター、コンソメ顆粒もオイシックスの食材宅配サービスで購入可能です。

フレッシュ!いちごミルク

新鮮ないちごが手に入ったら、この牛乳とぜひ一緒に作りたい!
大人も子供も大好きないちごドリンクです。

<材料>(2人前)
・牛乳 200cc
・いちご 1パック
・はちみつ 小さじ2
・氷 3個

*ミキサーを使って作ります。

<作り方>(調理時間:約5分)

1.いちごはヘタをとり、水で洗います。

2.全ての材料をミキサーに入れて攪拌します。

3.グラスに注ぎ、お好みでいちごを飾ります。

*牛乳と一緒に、イチゴの季節には「いちご好きの生産者が作ったいちご(紅ほっぺ)」もオイシックスの食材宅配サービスで購入可能です。
*はちみつを使用しているため、1歳未満の乳児に与えないでください。

手作りフレッシュチーズ

バゲットやクラッカーなどに塗っておいしい♪手作りのチーズはいかがでしょうか?

<材料>(2人前)
・牛乳 100cc
・生クリーム 30cc
・レモン果汁 小さじ1
・塩 少々

<作り方>(調理時間:約90分)

1.材料を全て鍋に入れ、中火にかけます。

2.鍋の周りがふつふつとしてきたら、弱めの中火にして1~2分ほど煮ます。

3.牛乳がふわっと固まってきたら、火からおろします。
 液体部分が半透明になったころが目安です。

4.ざるに厚手のクッキングペーパーを敷く、3をすくい入れ、30~60分置きます。

*生クリームや国産レモン果汁もオイシックスの食材宅配サービスで購入可能です。

牛乳の栄養素

牛乳には、たんぱく質や脂質、炭水化物の3代栄養素はもちろん、カルシウムやビタミンB群が豊富に含まれています。

特に牛乳は、カルシウム源としておすすめです。
牛乳100CC当たりカルシウムが110㎎含まれており、コップ1杯200CCで成人の1日のカルシウム摂取目安量の1/3が摂れるとされています。

また牛乳のたんぱく質は大変良質で、必須アミノ酸9種類を含む20種類のアミノ酸がバランスよく含まれています。

牛乳には脂質が含まれており、カロリーが気になる方も多いかもしれません。
牛乳の脂質(乳脂肪)は、1gで9キロカロリー(kcal)であり、飲みすぎなければそれほど気にする必要はありません。
牛乳の脂質は少量で多くのエネルギーを算出する、コスパの良い脂質です。
またビタミンA・D・E・Kなどの脂溶性ビタミンを溶かし、体内での吸収を助けます。

オイシックスが初めての方へのお得な情報

オイシックスをまだ利用したことがないという方、卵などオイシックスの安心安全な食材などを購入するには、定期宅配サービス会員「おいしっくすくらぶ」に入会が必要です。(入会金や年会費は無料です)

ただし、すぐにおいしっくすくらぶ会員になる前に、お得な情報があります!
オイシックスでは初めての方限定で【おためしセット】をご用意しています。

おためしセットでは、オイシックスで人気の野菜や肉、たまご、ミールキット【kit oisix】など5000円相当の商品がぎっしり入っています。
おためしセットは、税込み1,980円送料無料と破格のお値段!
お得にオイシックスの商品を試せるチャンスです。

まずはおためしセットを一度体験してみてください。

おためしセット購入後はお得な入会特典つきで、オイシックスの定期宅配サービスを始めることができます。

↓↓↓おためしセットはこちらから↓↓↓

ぽちっとワンクリック、応援よろしくお願いします!

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り