【まごころケア食の糖質制限食】は、糖質制限したい方向けの冷凍宅配弁当です。
豊富なメニューの組み合わせで、飽きずに楽しく続けて糖質コントロールできると口コミでも評判です。
糖質を抑えた食事をしたくても、何をどのくらい食べてよいのかわからない方、
偏った食材や献立に飽きてしまった方、
まずは、1日1食を「まごころケア食 糖質制限食」に置き換えをしてみませんか?
目次
まごころケア食の糖質制限食について
ちなみに糖質制限する場合、1日の最低糖質摂取目安量は100gといわれています。
生活習慣病や体重の増えすぎで膝や腰にかかる負担を和らげたい方は、極端に糖質をカットするのではなく、ロカボと呼ばれる(緩やかな糖質制限=ロカボダイエット)を続けると良いでしょう。
【まごころケア食の糖質制限食】
・1食あたり糖質15g以下に抑えた献立をセットでお届け。
・管理栄養士監修、主菜1品副菜3品のバランスの取れた食事が人気。
・メニューの組み合わせは管理栄養士にお任せ。
・全84種類から、毎週違う内容のメニューをお届けしています。
・クール冷凍宅急便でお届け。保存は冷凍庫で。
・盛り付け済み1食分のお弁当を、電子レンジで温めるだけで食べられる。
・カロリーは240kcal±10、塩分は2.0g以下。
*ご飯はついていません。
糖質制限食は7食セット、14食セット、21食セットの3種類から選べます。
まごころケア食ってどんな会社?
まごころケア食は健康や体型が気になる方や、糖質制限食のような食事調整食が必要な方向けに、管理栄養士監修の栄養バランスを考えた冷凍のお弁当を宅配するサービスです。
運営するのは株式会社シルバーライフで、東証一部上場企業です。
まごころケア食のほかに、高齢者向け配食サービス「まごころ弁当」や「配食のふれ愛」なども運営しています。
まごころケア食の冷凍宅配食は、国内の工場(群馬県)で手作りされており、主に国産の食材を使用しています。
食材や入手時期によっては、一部外国産を使用することもありますが、原材料の産地を知りたい場合は、問い合わせれば調べてもらうことができます。
単品購入と定期購入が可能
まごころケア食の糖質制限食冷凍弁当は、欲しいときだけ注文する「単品購入」と、継続的に注文する「定期購入」のどちらも可能です。

単品購入 | 定期購入 | |
7食セット | 税込み4,160円 (1食当たり594円) |
通常価格から毎回180円引き |
14食セット | 税込み6,880円 (1食当たり491円) |
通常価格から毎回180円引き |
21食セット | 税込み9,880円 (1食当たり470円) |
通常価格から毎回180円引き |
単品購入・定期購入いずれも送料無料でお届けです。
定期購入は毎回、通常価格から180円引きとなるので、大変お得です。
注文し忘れがありませんし、注文の手間が省けるのでおすすめです。
定期購入にする場合は、
・食数(7食・14食・21食)
・配送頻度(週に1回・2週間に1回・3週間に1回・月1回)
・支払方法(クレジットカード・銀行口座引き落とし・代金引換)
・お届け時間帯
を決めましょう。
注文方法
まごころケア食ではインターネットか電話で注文を受け付けていますが、インターネットからならいつでも好きな時間に注文できるので、とても便利です。
1.商品を選んでカートへ入れる。
好きな商品を選び「カートへ入れる」ボタンを押します。
2.購入商品が決まったら、購入手続きへ進む。
ショッピングカート画面で商品と金額、個数などを確認し、「購入手続きへ進む」ボタンを押します。
3.購入に必要な情報を入力する。
「お名前」「ご住所」「電話番号」「メールアドレス」など、購入者の情報を入力します。
まごころケア食のショッピングカートは「SSL」で個人情報が暗号化され、保護されるので安心です。
4.支払い方法を選ぶ。
好きな支払い方法を選択し、「次へ」ボタンを押します。
5.注文内容を確認し、注文ボタンを押す。
間違いがなければ「この内容で注文する」ボタンを押して、注文完了です。
食材の産地やアレルギー対応、メニューなど
まごころケア食では、食材の産地は主に国産ですが、食材や入手時期によっては外国産を使うこともあります。
食材の産地について気になる場合は、問い合わせて調べてもらうことも可能です。
まごころケア食では、アレルギー対応や苦手な食材の除去、食材の刻み対応などは行っていません。
メニューの選択は不可ですが、管理栄養士が栄養バランスを考慮した、和洋中バラエティ豊かな献立が届きますので、飽きの来ない食事が楽しめます!
宅配弁当の食べ方や保存方法
まごころケア食では、冷凍の盛り付け済みのお弁当をお届けしています。
電子レンジで温めるときは、
1.まず袋の端に切り込みを少し入れます。
2.電子レンジで加熱します。温め時間の目安は電子レンジ600Wで約3分半です。
加熱不足の場合は、30秒ずつ追加しながら加熱時間を調整します。
商品が届いたら冷凍庫で保存します。
冷凍庫から冷蔵庫に移して低温解凍した場合、24時間以内に食べきりましょう。
また、食べる直前に電子レンジ600Wで約2分を目安に必ず加熱調理をしてください。
支払方法
まごころケア食の支払方法は、
・クレジットカード
・コンビニエンスストア (前払)
・銀行振込
・代金引換(手数料税込330円がかかります)
・口座振替
から選べます。
まごころケア食では、ゼウス決済サービスを利用しています。
支払いに関する操作方法などでわからない場合は、「ゼウスカスタマーサポートセンター」へお問い合わせください。
配送方法
まごころケア食は送料無料でお届け!
ただし、沖縄県及び一部地域への配送には、別途送料がかかることをご了承ください。
商品のサイズは? | 1食当たりの容器サイズは「縦22cm×横16.5cm×高さ2.5cm」です。![]() 段ボールに梱包した状態で、冷凍便で配送されます。 梱包サイズは、7食、14食、21食で異なります。 |
---|---|
配送会社はどこ? | ヤマト運輸のクール冷凍便でお届け。 |
宅配ボックスの利用はOk? | 食品につき、宅配ボックスの利用は不可。 |
どれくらいの日数で届くの? | 注文または決済完了から7日以内に発送。(営業日は月~土) 注文時に配送希望日時の指定が可能です。 |
不在で受け取れない場合は? | ポストに投函されたヤマト運輸の不在票を元に、再配達依頼が可能。 |
キャンセルや返品、交換について
まごころケア食では、購入者都合による商品出荷後のキャンセルや返品は不可となっています。
出荷前の注文キャンセルは、電話で確認が可能です。
(0120-028-545 月~土 / 9:00~18:00)
ただし、商品に不備や破損、不良品や注文品と異なる商品が届いた場合は、返品や交換が可能です。
定期購入の入会や解約について
まごころケア食の定期購入「まごころ定期便」を始めるにあたって、入会金や登録料などは一切かかりません。
お金がかかるのは定期購入の商品代金だけです。
【一時的に休止したいときや解約したいとき】
次回商品到着の10日前までに、
・電話(0120-028-545 月~土 / 9:00~18:00)
・メール magokorocare-support@silver-life.jp いずれかの方法で、定期注文の停止または解約の旨、連絡をしましょう。
解約するときの解約金や手数料などは一切かかりません。


