本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

大地を守る会

大地を守る会の定期ボックスの注文締め切りはいつまで?【お届け曜日ごとに締め切り日が決まっています】

お届け曜日

オーガニック野菜や自然食品の宅配「大地を守る会」の定期宅配(定期ボックス)では、注文締め切りがお届け曜日ごとに決まっています。
お届け曜日ごとの注文締め切り日や、自社便の場合のお届け日時と場所の変更方法、定期ボックスの商品削除や追加のやり方などをご紹介します。

お届け曜日と注文締め切り日時

締め切り日はお届け曜日ごとに異なっていますが、締め切り時間は昼の12時30分で、時間はどの曜日も同じです。

お届け曜日 金~日
注文締め切り お届けする前の週の木曜昼12時30分 お届けする前の週の金曜昼12日30分 お届けする前の週の土曜昼12時30分 お届けする前の週の日曜昼12時30分 お届けする週の月曜昼12時30分

【気を付けたい点】

・ヤマト運輸宅配便でお届けの「日時ご指定便」は、月曜日を配達日に選べません。

・お届けに1日多くかかる地域、例えば北海道や九州、沖縄、島しょ部にお住まいの方は、
ひとつ前の曜日のスケジュールをご参照ください。

(例:北海道への水曜お届けは、火曜日届けと同じく金曜昼12時30分が締め切りとお考え下さい)

・ヤマト運輸の規定で、クール便をお届けできない地域(離島など)や、関東からお届けが3日以上かかる地域にお住まいの方は、
商品のお届けが不可となっていることをご了承ください。

定期ボックスはいつから始まるの?

大地を守る会の定期宅配では、その週のおすすめ食材をご提案する「定期ボックス」のご用意ができたら、
毎週月曜日の午後1時30分からメールなどで、利用者に連絡が届きます。

上記にご紹介した注文締め切り前までなら、内容の変更は自由にできます。
定期ボックスの中身は、ご提案した商品を削除してほしい商品を追加したりするなど、
お好きなように入れ替えて構いません。

注文をお休みしたいときは?

定期ボックスの注文をお休みしたいときでも、そのままにしておくと自動的に商品が届いてしまいます。
不要な商品は削除するなど、必ず利用者ご自身が大地を守る会サイト内の買い物カートで、
キャンセルなどの手続きを行ってください。

オーガニック野菜宅配
大地を守る会の定期ボックスって何?利用方法は?【毎週おすすめ食材を提案する登録制のサービス】オーガニック食材宅配の大地を守る会の「定期ボックス」は、毎週専門スタッフがおすすめ食材を提案する登録制のサービスです。 定期ボックスに...

注文締め切りを過ぎたらどうなるの?

定期ボックスでは、注文締め切りを過ぎると「注文が確定」の状態になります。
すぐに出荷準備に入るため、商品のキャンセルは一切できなくなります。

商品の受け取りを辞退したり、返品をしても、商品代金は請求されますので、ご了承ください。

自社便の方がお届け日時や場所を変更する場合

大地を守る会では、毎週決まった曜日と時間帯にお届けする「自社便」では、お届け日時の変更はできません。
どうしても指定のお届け日時に受け取れないという場合は、ヤマト運輸の宅配便を利用した「日時ご指定便」に変更が必要です。

自社便配達の方で、ヤマト便に変更する方法をご紹介します。
*なお日時ご指定便は月曜日の配達はお休みですので、月曜着の便は利用できません。

1.まず、本来の登録曜日やお届け場所にセットされていた定期ボックス商品を一度解除します。
カートの「お届け日時を変更する」を押します。

大地を守る会自社便お届け日時変更1

2.画像のようなダイアログが出てくるので、「はい」を押します。
押すと、本来の登録曜日やお届け場所でセットされていた定期ボックスが、いったんキャンセルされます。

大地を守る会自社便お届け日時変更2

3.新たに希望の曜日や場所を指定します。
「はい」を押すと、「今回のお届け情報の設定」画面に移動しますので、ここで希望のお届け先や日時を指定します。

大地を守る会自社便お届け日時変更3

ここで希望するお届け日時や場所を指定すると、本来自社便でお届けの方もその回はヤマト便でのお届けになります。

4.1でいったんキャンセルした商品が、新たに2でセットされますので、内容を確認します。
まず「今回のお届け情報の設定」画面の「次へ進む」ボタンを押します。

大地を守る会自社便お届け日時変更4

5.「今回のご注文内容」画面に移動しました。
内容を確認し、不要なものは削除ボタンを押します。
注文する内容が決まったら、最後に「注文を確定する」ボタンを押して注文を確定させましょう。

大地を守る会自社便お届け日時変更5

「注文を確定する」ボタンを押さないと、注文内容が反映されませんので、ご注意くださいね!

定期ボックスの中身の入れ替え方法

大地を守る会の定期ボックスは、注文締め切りまでなら何度でも中身の入れ替えが自由にできます。

・不要な商品を削除する方法
・定期ボックス以外の商品を追加する方法

についてご紹介します。

不要な商品を削除する方法

定期ボックスの中に不要な商品がある場合は、「×削除」ボタンを押します。
ボタンを押すと、「削除しました」と表示されます。

大地を守る会の定期ボックス不要な商品削除

商品を「削除」するだけでは、注文内容は反映されない仕組みになっています。
必ず「注文確定に進む」ボタンを押し、内容を確認してから「注文を確定する」ボタンを押しましょう。

大地を守る会の定期ボックス削除2

注文内容変更画面で削除や追加した内容を確認し、間違いがなければ「注文を確定する」ボタンを押して、
注文を必ず確定させてくださいね。

大地を守る会の定期ボックス不要な商品削除3

商品を削除しただけで、何も追加注文していない場合でも必ず「注文確定に進む」ボタンを押して、注文を確定させましょう。

削除や注文がすべて確定されていると「注文確定に進んでください」が表示されなくなります。

大地を守る会の定期ボックス注文確定

定期ボックス以外の商品を追加する方法

定期ボックス以外の商品は、大地を守る会お買い物サイト内の「商品カテゴリ」から選ぶことができます。

1.お買い物サイトの画面左上にある「三本線」を押します。

大地を守る会の定期ボックス以外商品カテゴリ

2.三本線を押すと商品カテゴリが開きますので、見たいカテゴリを押す。

大地を守る会の定期ボックス以外商品カテゴリ

3.カテゴリーの中から欲しい商品を選んで「入れる」ボタンを押すと、カートに商品が追加されます。

大地を守る会の定期ボックス以外商品カテゴリ

商品を「追加」するだけでは、注文内容は反映されません。
前述したように、必ず「注文確定に進む」ボタンを押し、内容を確認してから「注文を確定する」ボタンを押しましょう。

削除や追加の注文が確定していない状態はどこでわかるの?

定期ボックスの中身の削除や追加が確定していない状態というのは、どこを見ればわかるのでしょうか?

定期ボックス注文未確定の状態

削除や追加をしたままで、注文が確定していない商品がある場合は「カート」マークのとなりに、
注文確定に進んでください」と表示されます。
逆に削除や注文がすべて確定している状態では、「注文確定に進んでください」が表示されなくなります。

締め切りまでなら何度でも注文確定ボタンを押してしてOK

大地を守る会の定期ボックスでは、「注文を確定する」ボタンを押すのは、1回だけということではありません。

商品の削除や追加⇒「注文を確定する」ボタンを押すの作業は
注文締め切り前までなら、何度行ってもOKです。

削除や追加を行うたびに、注文内容を反映させるため「注文を確定する」ボタンは必ず押してくださいね!

初めての方はおためしセットをご利用ください

大地を守る会では、初めての方限定・半額以下の「旬野菜おためしセット」を用意しています。

大地を守る会の野菜や商品はどんなものがあるのか知りたい、漬かってみたいという方、ぜひ一度ご利用ください。

大地を守る会夏季限定おすすめ食材おためしセット

*画像は一例です。
*天候事情などにより、内容が変わることがあります。

普段は15品で1,880円という破格のお値段では、買うことはできません。
あくまで大地を守る会の商品を知っていただくための、初回限定商品です。

おためしセットを購入しても、自動的に定期会員になることはありません
おためしセットには定期宅配に関する資料や入会特典などが同梱されているので、大地を守る会の商品が気に入ったら、
後日改めて定期宅配の入会をお申し込みくださいね。

おすすめ食材おためしセットは、スマホやPCからすぐに注文できます。
ヤマト運輸の宅配便でお届け、受け取り日時の指定もできます!

おすすめ食材おためしセット 全15品 税込み1,880円 送料無料
支払方法 「クレジットカード決済」または「コンビニ払い」の2通りあります。
コンビニ払いは商品到着後の後払いになりますが、手数料198円がかかります。
いつ届くの? 注文後最短で3日~6日ほどでお届け。ヤマト運輸のクール便で配送。
7日間の返金保証付き 内容に満足できなかった場合、到着後7日以内に不具合を連絡すれば返金に対応。
お試し後は? 自動的に定期入会にはなりません。大地を守る会が気に入った方は、後日定期入会をお申し込みください。

数量限定!
大地を守る会お試しセットは
↓↓↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓↓↓
こちら

ぽちっとワンクリック、応援よろしくお願いします!

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り